※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

育児で心配性すぎることに悩んでいます。息子に対する心配が増えてきて、自分の行動に不安を感じています。他の方はどうやって育児に余裕を持って取り組んでいますか?

心配性すぎですか?元々心配性で息子が新生児の頃から寝ているときなど大丈夫かな?息してるかな?って何度も確認してて、スヌーザーヒーロー(センサー)もずっとつけてました。1年だけつけてよう…と思ってたんですが再来月もう2歳。まだつけてます😨センサーつけてても夜中何度も目が覚めてしまって息子を確認したり、食事の際も誤嚥が怖くてミニトマトとかいちごを未だに小さく切ったり、みかんの薄皮も剥きますし麺類も短めにしてしまいます。もう大きい物も食べれるのですが怖くて怖くて…。
最近息子が可愛すぎて大事すぎて絶対失いたくないのもあって、心配性が増してきている気がします。。。
これってちょっと異常ですよね😭?
みなさんどうやって余裕を持って育児されてますか?

コメント

みこ

私も心配症です
プチトマトもそのままあげたことないけどそれは間違ってないと思います!
できることしてあげたらいいと思います!
いずれ自分で言うようになったら言ってきますよー!
大丈夫だよって!

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!周りの子は半分に切って食べてたりしてるんですが私は細かくしないと皮詰まったら怖い!と思ってしまって😣確かにいつか息子自身が大丈夫って言ってくれると安心出来そうな気がします☺️

    • 12月25日
ぽめら

夜中の確認は、あむさんの負担になっていないのなら続けていても良いのではないかなと思います🤔
誤嚥は3歳くらいまではしやすいらしいので、ミニトマトなどを切ってあげるのは良いことかと✨

私も公園で遊ばせて時などもう少し息子を見守るに徹するべきかなと考えはしますが、怖くてなかなかできなかったりします😓
成長するにつれて、徐々に徐々に目も手も離していけば良いのではないですかね〜

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます✨身体的には負担ではないのですが、精神的には少し負担かもしれないです😅
    そうですよね、大きくなれば自然と少しずつ離していけるかもしるないですね☺️今は離したくなさすぎてあまり想像出来ないですが…笑😭

    • 12月25日
ななみ

2歳半でもミニトマトは半分、麺類も食べやすい長さにしてます。かみ切れない物、食べにくいものは口から出します。

そばで見守っているから何かあってもすぐ対処できる、色々なことに挑戦させてみようっていう気持ちです✨

子どもがかわいすぎて不安になる気持ち時々止まらなくなります💦

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます✨
    不安になりますよね😭可愛さが増してきたからか毎日不安で不安で…私も過保護になりすぎず、一番近くで見守る気持ちでいれるように頑張りたいです😣

    • 12月25日
❤︎り❤︎え❤︎

私も未だに寝息を確認したりします。
食べ物は噛みづらいものは小さくしてますが、噛めるものは『良く噛んでね』と言ってます。
プチトマトは半分にしてます。
皮が気になるなら湯むきして半分に工夫してみてはどうですか?

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます✨
    同じような方がいて安心しました🙈
    湯剥き実はずっとしてたんですが、それは過保護すぎる!と旦那に言われ皮付きのまま細かく切ってあげるようにしました…それでも心配で😢

    • 12月25日