
ミルク飲ませて寝かせるのが難しく、夜更かしになってしまう9ヶ月の男の子。対策はありますか?
9ヶ月の男の子ママです!
9時にミルクを飲み寝かせるのですが
飲み終わった後寝つきが悪くても
寝返りしてすっーと寝るのですが
(おしゃぶりして)
ここ3日前くらいから
ミルクを飲みおしゃぶりをしながら
寝返りを打ちながら寝ようとするのですが
うまく寝られないのか
大泣きして抱っこしてもダメで
結局9時半くらいから遊び始めて
10時半から11時くらいに
ミルクをまた飲み寝につきます…
習慣になってしまいそうで嫌なのですが
なにか対策はありますか?
- ぽん(6歳)
コメント

yuki
離乳食は夕飯帯にあげてますか?
あとは、ミルクどの位飲んでますか?

ぽん
なるほど!ミルクの量を少し減らしてみます!ありがとうございます🙏🏼

くま
もう赤ちゃんは寝なくなります。めいいっぱい体を使って遊ばないとねないです。10時にねればいいやぐらいに思ってないとまいるよ‼️
-
ぽん
日中今よりもっとたくさん体つかって遊ばせてみます🤲
- 12月24日
ぽん
コメントありがとうございます😊
離乳食は6時でミルクは200〜220です!
yuki
6時でミルク200飲んでいるんですね😲
離乳食の量にもよりますが、もしかしたらお腹いっぱいで苦しくて寝付き難いのかもしれませんよ!
yuki
いいえ😊
一応わが子は上の子は8ヶ月でミルク飲まなくなり、下の子は同じく9ヶ月ですが18時に離乳食を食べて20時半過ぎに就寝ですが寝る前はお茶を50飲む位です🙌
お子さん、ぐっすり眠ってくれると良いですね✨