
主人とは趣味が合いません。主人は、ゲームとか漫画とかアニメとか好き…
主人とは趣味が合いません。主人は、ゲームとか漫画とかアニメとか好きです。
私は興味ありません。寄り添って一緒にしてみたりはしましたが、やっぱり楽しめなくて。
私が楽しそうではないので、主人も楽しくないそうです。
それで、私とは楽しめないからと、たまたま女の人で同じ趣味の人が居て、(会社の人です)
その人と、ゲーセン行ったり、遊んだりする事が増えて、私は浮気だと思い問い詰めて、もう会わないし連絡も取らないって言ってたのですが、やっぱり、ラインでゲームの情報交換はしてるって判明して。
主人は私自身に不満があり、離婚の話まで出ている状況で、お互い今見つめ直して、子どもも生まれるし、前向きに考えてるところですが…
やましいことはないし、ゲームするだけだし、イベントとかあれば、それに行くだけだから、2人で会うのを許してほしいと。
そしたら、他のことも頑張れると。
私に対しての不満も目を瞑ると…
この都合の良い感じどう思いますか?
- むちこ(6歳)
コメント

いち
奥さんのことを一番に考えたら、そうはならないとおもいますし、交換条件として目を瞑るっていうのもどうなんですかね。

ゆ
きっとこれから先
子供が産まれると
もちませんよ!
いまのうちにしっかり
話し合った方がいいです。
-
むちこ
そうですよね…
子どものために、離婚は避けたいって思ってますが、なんか、自分が辛くなってきて、今の精神状態お腹の赤ちゃんにも良くないってわかってるんですけどね…- 12月24日

mii31
それって今更?って話になりませんか?
付き合ったらわかるだろ、趣味嗜好は。
子供まで作っといてそれかよ、無責任過ぎる。
と、腹が立ちます。
それに、結婚まで考える相手って趣味が合う合わないだけの関係性じゃないですよね。
うちは趣味全く合いません。
主人はひたすらNetflixで海外ドラマやアニメ好き。
それは私にとっては興味のないジャンルばかり。相手にとっても然り。
私はほんのりと歩み寄りますが根本的には合いません。
それでも夫婦生活って趣味だけの世界ではないので、毎日くだらないお喋りを2人でしてます。
私にしてみたら、旦那様は結婚や子供が産まれる自覚が無く自分優先なだけです。
他のことも頑張れる、(←他のことって何だよって話ですけど)
むちこさんの不満に目を瞑る?
何様なんだよ。
お前の行為を許しやるかどうかの話だろ?って思います。
とにかく私は腹が立つし、責任感のない男としか思えません。
絶対また別の不満を言ったり、むちこさんを悪者にしそうです。
-
むちこ
コメントありがとうございます。
本当に自分優先してますよね。
今までは一人でゲームとか楽しんでたんですが、たまたまそうやって一緒に楽しめる人が居たから、余計私に物足りなくなったのだと思います。
私がコミュニケーション取るのが苦手なので、あんまり喋らなくて、それに対しても言われてて、だからこそ、息抜き?したいみたいです。- 12月24日
-
mii31
前に自分優先な人と付き合い同棲してました。
オンラインゲームに一瞬だけでしたがはまり、LINEで会話しながらプレイ。
ゲーム中、LINEを繋げてるから静かにしてくれって言われてキレました。
むちこさんと似たように私も”会話しても響かない、リアクションしてくれない、つまらない”...など散々言われました。
たしかに今思うとその人に本質的には興味が無く、会話されてもだから何?とか思っちゃってました。
合わない同士だったんだと思います。
もちろんそいつが自分優先モラハラ糞男の結果で別れましたが。
むちこさんも旦那様も、趣味関係なく本当はお互いどう思ってるんだろか、というところが気になる点です。- 12月24日
-
むちこ
そうなんですね。
モラハラじゃないの?と、友達からも言われたことはあります。
私もそもそも合わなかったのかなと、つくづく思ってます。
お互いに気持ちが薄れてきてて、子どもの為に離婚は避けてる感じです。- 12月24日

fucanappé
夫婦だから趣味を共有しなければならないなんて事ないですよね?
必ずしも似た者同士が夫婦になるわけでもないです。
ただ、興味がないからつまらなそうにしたりするのはどうかな、と思いますし、興味のない人を付き合わせるのもどうかと思うので、趣味つながりでどんな交友関係があっても文句は言わない、けどお互いにとって不安要素になり得る特定の人(今回で言えば特定の女性)は作らない、出かけるなら行き先と帰宅時間を伝えるとか最低限のルールを作ってはどうでしょうか?
会うときも他の人も交えるとか、グループLINEにしてもらうとか。
-
むちこ
お互いに自分の時間は必要だなとは思うんですが、、私が依存してるんですかね〜〜
そもそも他に同じ趣味の人が居なかったから、2人で会うしかないらしいです。
でも嫌だから、嫌って言ってるんですが、なかなか、わかったとは言ってくれず…- 12月24日
-
fucanappé
相手がいた方が楽しめるものもあるのでなんとも言えませんが、
お互いが、それぞれ嫌だというのに、妥協案を示していないですよね?
ただし、わたしは興味ない、やらない。でも他にいないとは言え、その人とは2人で会うな!連絡するな!ではかわいそうな気もしますね😅
なぜ嫌なのか、どうしたら納得できるのか、例えば、絶対に色恋に発展しない、その気配がしたら2人に慰謝料請求するからな!とか、落とし所を伝えてはどうです?
外で2人で会うくらいなら、自宅に来てもらうとか…- 12月25日
-
むちこ
ルールを決めて、話し合い、好きなことはしてもらう事にしました。
私は私で帰りたいって思える家庭を作ろうと思います。
これで、ダメならダメで、仕方ないかなと- 12月26日

退会ユーザー
うちの旦那も同じく
趣味がアニメ、漫画、ゲーム、です。特に漫画を描くのが大好きな人です。
私とはあまり趣味が合いません。良い歳して何が楽しくてアニメ観てるんだろうって思っちゃいます。
でもウチの場合、私がつまらなそうな顔をすると
旦那がすぐ手を止めちゃうので申し訳なくて…。
私が旦那の趣味に対して心の底から楽しそうにしてないと出来ない、とか言われてしまいます。そんな要求されたら罪悪感しか湧かないし本当に困ります💦
そうやって我慢するくらいなら自分の好きな事をしてほしいって思っちゃいます。
女の人と会われるのはすごく嫌ですが、我慢して不満溜められるのも嫌ですし
浮気してないならどうぞどうぞってしちゃいます。
-
むちこ
そうなんですね、やっぱり、旦那さん側からしたら一緒に楽しめれば一番ですよね!
けど、なかなか難しいですもんね…
後ろめたさもやましい事もないようなので、それを信じる事にします。- 12月26日
むちこ
コメントありがとうございます。
もう、気持ちが薄れてきてるとも言われてるので、私のこと一番には考えてないと思います…悲しいですが。
いち
そうなんですね、悲しいですね。
自分の好きなことを好きになってもらえるって嬉しいことなので、少しずつ歩み寄ってみてはいかがですか?
今更になっちゃうのかな?
むちこ
もう、私とは楽しめないって言われて、ゲームの中の内容って、実際してみないとわからないし、何を話して良いのかもわからなくて、物足りたいみたいです。