

とみきち
その子によって量は色々です。
飲みそうなら追加して自分の子がどのくらい飲む子か把握が必要でせ

退会ユーザー
飲む量は子に寄るのでこれが正解とかはないのですが、息子の場合は退院した時は70飲んでました。
その後も少しずつ増やして与えて1ヶ月の時には90で1ヶ月検診後100に増やしました。
-
み
参考になります👶🏼🍼
もうすぐで1ヶ月になるので
80.90を与えてみます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 12月24日
とみきち
その子によって量は色々です。
飲みそうなら追加して自分の子がどのくらい飲む子か把握が必要でせ
退会ユーザー
飲む量は子に寄るのでこれが正解とかはないのですが、息子の場合は退院した時は70飲んでました。
その後も少しずつ増やして与えて1ヶ月の時には90で1ヶ月検診後100に増やしました。
み
参考になります👶🏼🍼
もうすぐで1ヶ月になるので
80.90を与えてみます°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
「妊娠・出産」に関する質問
去年今の夫と結婚したので 夫は2人目が初めての子供なんですが 男の人はどうしたら頭揺らしたらダメとかこういう時はこうするとか学ぶ?分かるんでしょうか? 私は里帰り中の時に母だったり産院で色々教わりますが男の人…
産休を6週前から、8週前から、選べるんですが 7週と3日前からとか微妙なところから選べたりした方いますか? 月末に1日だけ産休合わせて保険料免除にしたいんです 会社にできるか聞くのがいいとは思うんですが 中途半端…
実親への妊娠報告についてです。 今現在2人の子どもがいて、上が6歳、下が4歳になります。 上の子のほうが少しADHD気質(確定診断は出てません)な部分があり親が心配している状況です。 私と子供の関わりが少ないんじゃ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント