※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oolong
妊活

不妊治療に取り組む中、子宮内膜症の影響や忙しい生活に悩みを抱える女性。妊娠への焦りや不安を打ち明けたい気持ちです。

二人目不妊です。
今年の5月頃に通水検査をして「数ヵ月はゴールデンタイムだよ~!」と言われ、タイミングを取っていたのですが一向にできません。
もともと子宮内膜症があるので出来にくいことはわかっていたのですが、一人目が出来たということから数打ちゃ当たるでしょなんて軽く考えていました(-_-;)
不妊治療はお金がかかると聞いてますし、まず仕事をしているので産婦人科に通う時間もありません
旦那も亜鉛のサプリを飲んだり協力的なのですが…

基礎体温もつけていたのですが、「諦めたら妊娠するかも!」と最近つけていませんでした…
今回は絶対妊娠してないってわかるのに期待しちゃったりやきもきしています。
生理前に風邪引くと期待しちゃう…

質問…したかったわけではなく、きっと誰かにこの気持ちを聞いてもらいたかっただけです(^_^;)

はぁ~~赤ちゃん降ってこないかなぁ~

コメント

ぴろぴろ

同じく二人目が中々出来ずにいます。
回りのママ友さん達は次々に二人目を出産してるのに😢

  • oolong

    oolong

    そうですよねー(T_T)
    保育園のお母さんが子供産んでたり、マタニティマーク付けてるとおめでとう!って思う反面うちはいつだろう…って思っちゃいます…

    • 12月24日