
つわりがない人の感じ方や特徴について知りたい。安定期に入るまでつわりがないことに気づかないこともある。個人差はあるが、胃腸が強い人やポジティブな人、運動をしていた人はつわりがない傾向があるとされる。自分とは異なるが、つわりがなかった人もいる。妊娠経験が異なるため、つわりの有無について期待や不安を感じることもある。
つわりがない人ってどんな感じなんですか?
つわりがないって安定期に入ってみないと
なかったって分からないですよね🤔?
1人目の時は今くらいにちょうどつわりが始まったので
つわりまでのカウントダウンかとおもって
毎日ドキドキしちゃいます😅笑
ネットとかには
胃腸がもともと強い人
ポジティブ?前向きな人
運動をしてた人などは
つわりがない傾向があるみたいに書いてありますが
自分全くちがうけど、つわりなかったって人もいますか?
1人目あったけど2人目なかったっていうのもあるし
あくまで傾向なんだと思いますが
つわりで年越しやだなーこのまま無ければいいのに
と淡い期待をしちゃいます😅
- はっぱ(5歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
10人いたらみんなつわり全く同じヒトいませんもんね。
まだ5週ならなんにしてもまだこれからです。
私はすでに治まりはじめてくるか、もうすっかり良くなったひとも多い14週から分娩台でもそれこそまさに産まれるときまででした。人によって治ったと思っても後期つわりというものもありますね

sooooooo
あたしは、安定期入ってから始まりました😭💧

退会ユーザー
双子で重度のつわり覚悟してましたが
1度も吐かずに終わりました😅
あげてらっしゃるつわりがない人の傾向には当てはまらずむしろ逆いってます💦
私もネット検索したことあるんですが、もともと嗜好品がある人はなりにくいとかみました…本当かよって思いましたが😅
🚬、🍺、ですね
↑妊娠前は大好きでした

はるゆきち
私2回ともほぼありませんでした😅
ポジティブですが胃腸はもともと弱いですし運動も全然していません💦
悪阻、いつくるかな〜、いやこれからでしょ、遅くから来る人もいるし、、って感じで安定期に入ってしまいました。
ただ基本的に何でも食べれますが食の好みがその時期だけ偏ってたり、眠気がいつもより酷かったり、疲れやすかったりなどの地味〜な体調不良はありました。
でもこれは悪阻とは言わないかな?程度で終わりました。

yuren
私は、妊娠中6週くらいの時に2、3日眠気とムカムカがあったくらいでその後からはなーんにもなかったです😂
当時はバリバリ仕事してたので有り難かったです😌✨
元々生理も順調に来てたし健康体ですが、私の母も私を妊娠中につわり無かったって言ってたので遺伝もあるのかなーと思ってました🤔
だからといって今後2人目できたらどうなるかはわからないですが💦

はじめてのママリ🔰
私悪阻なかったです☺️
なので生まれるギリギリまで飲食店で働いてました🙋♀️
ただ初期は眠気すごかったかもしれないです💦

退会ユーザー
つわり全くありませんでした。今も全くないです。
何ででしょうね😅?私にもわかりません😅
はっぱさんがお調べになったように(言われてみれば、ですが)自分は胃腸強いですし、ポジティブですし、昔スポーツやってましたが、、
でも多分それは関係ないのかな😅と思います💦
義姉も現在妊娠7ヶ月~なんですが毎日点滴に通ってたくらい水も飲めないくらい酷いつわりだったそうです😣💦
このままつわりの無いまま過ごせたらいいですね😣

はっぱ
みなさん回答ありがとうございます😊
いくら聞いても、つわりは人それぞれだしそれで自分がどうとか分からないってわかりつつも気になってしまいます😅
みなさんの経験参考にさせて頂きます^ ^
コメント