※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままもん
子育て・グッズ

幼稚園でママ友がおらず、子供が友達と遊べているか心配。友達関係や遊び方に不安があります。どうしたらいいでしょうか?

子供の幼稚園などの友達関係に悩んでいます。私はママ友と呼べるような人が幼稚園には居なくて、幼稚園の送迎時も特に他のママさんと話すこともなくボッチです。なので冬休みや幼稚園の終わったあとなど幼稚園の友達と遊ぶということを全くさせてあげられません。
幼稚園のお迎え後、園庭で少し遊ばせてたら、弟に一緒に遊ぼっと言ってるのを見て、あれ?友達じゃなくて弟?と不安になりました。自分からお友達に遊ぼー!と言ってるのを見たことがありません。
親戚のお姉ちゃん(小学生)とかには遊ぼうとかはよく言ってるんですが。。
でも幼稚園生活で友達と仲良く遊んでるのを見たり先生から聞いたりして安心してるんですが、やっぱり幼稚園以外でも遊んでる子達は仲が良く、◯◯ちゃんあそぼー!とか誘われてるのを見て、私の子は誘われてないなーとかって思って少し悲しくなります。
まだ年少さんだからと思ってましたが来年から年中になり友達関係も変わったりするとどうなるんだろうと少し心配です。
親がそこまで心配することはないのかなとも思いますが、私の子は親同士が仲良くしてる子と仲良く
なったりする傾向があり、やっぱり私がちゃんと幼稚園のママ友を作って遊ばせないとダメなのかなって不安になります。
ママ友が居ないって方、お子さんの友達関係や幼稚園終わったあとどうやって過ごしてますか?
友達と遊ばせてあげないと可哀想ですか?

コメント

ちびた

まだ年少さんなら特にそこまで気にしなくていいのかな?と思います🙄
年中さんから入園する子だっているし、よく園長先生が「子供は親が思うよりも大丈夫なんですよ。問題はお母様の方なんです」ってお話されてます。
今年中さんですけど、うちの園だと弟や妹がいる子は、まずその子と遊ぶのが普通です。
(むしろ下の子のお世話をして偉い!ってなります)
親同士が仲良くしてて一緒に公園に行っても、いつも遊んでる子なのに「あーそーぼ」って言っても無視されたり、「あーとーで!」って言われるのもよくあります。

うちは男の子ですが、幼稚園入って1番仲良しの子のお母さん同士は当たり障りのない挨拶と、トラブルがあった時にお互い社交辞令で謝る程度です。
もう1人仲良しの子のママの事は、同じマンションですがむしろちょっと嫌いです😓
逆に年中になると、親同士は仲がいいのに、子供同士の園での関係が変わってきて気まずくなる事すらあります。
親同士で約束して連れ出しても全然一緒に遊ばなくなったり😨

なので、本当に心配する必要ないと思います!

からし

女の子は、親の友達イコール幼稚園で遊ぶ子になります。
また、バスの子は、固まります。
徒歩の子同士も固まります。
通園方法が同じ 性別が同じで 見つけたらいいと思います

  • からし

    からし

    男の子は、そうではないので、
    男の子なら ママ友いなくても大丈夫です。
    女の子なら、ママ友居ないと可哀想だと思います

    • 12月25日
  • からし

    からし

    ままもんさんへ
    私は、去年 娘が働いてる親の子と同じクラスで 仲良しになり、直ぐにお金を出して 早朝保育、をしました。

    今年は その子とクラスが分かれ、
    毎日 公園に寄り 同じクラスの専業主婦のお子さん達と仲良しになりました。

    女の子は、クラスに仲良しさんがいると 自由時間、運動会の練習、給食の時間、 あぶれる事なく楽しそうですよ。 クラスで誰と気が合いそうか見て 通園方法をその子と同じにしてみたら?

    • 12月25日
ぴむ

ちょうど全く同じことで悩んでました( ; ; )
最近お家に誘ってもらったりしたので新年の挨拶も兼ねて連絡してみたら、ほかの子のママと間違えられたのか違う子の名前で〇〇ちゃんとぜひ遊びたいです!と返信が来て、やっぱりママ友とか向いてないのかなと落ち込んでました笑笑

娘のプレクラスの子を見てるとやっぱり親同士仲が良い子は子供同士も仲良くしてるし、うちの子は園では仲良くしてもらってるけど帰り際にほかの子の所に行ってしまうのを見て寂しそうにしてる姿を見るといた堪れなくなります( ; ; )