
コメント

りる
支給日の3営業日以内に銀行へ給与振込データ送ったりする関係でそこに土日が入るとその会社の手順にもよりますが、勤怠の申請に各種申請による手当の変更に保険の等級改定による変更等々考えると月初〜5日は忙しいか、15〜20日までが忙しい感じかと。
大体5日は見たほうがいいです。
2人の場合で300人は結構キツイですね…。
うちの会社は私が総務にいた時に5〜6人で700人の社員を処理して、支払い金額やデータは外部任せだったので申請が多かったり、年末調整の戻りを入れたり等々のデータ作成を外部に依頼しないなら結構時間かかるかと。
あお
コメントありがとうございます!!
参考になります。
今の会社でも私は携わってないのですが、同じ規模感で2人で人事関係はすべて回しているので普通かと思っていましたが、大変なのですね。覚悟しておきます!!