※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メルシー
ココロ・悩み

同居を断る方法について相談です。旦那や旦那の親と同居したくない気持ちをうまく伝える方法を知りたいとのことです。

同居の上手な断り方を教えて下さい。

旦那は長男で私は一人っ子で、嫁に行きました。
旦那には昔から同居じゃなくて2人の家を建てたいと伝えていて、それを前提に嫁に行きました。
しかし、結婚したあと、旦那はやっぱり家を出たくない、親と暮らしたいということをやんわり伝えてきました。
旦那の親も同居してほしいのが1番の思いだと思うのですが、私の気持ちを知っているので直接同居してほしいとはまだ言われていません。
今はとりあえずアパート暮らしです。
しかし、旦那の家が、私達が結婚した直後からリフォームを始め、今とてもきれいに完成しました。
後々、同居どうや?と言われそうで…

旦那の両親が嫌いなわけではないのですが、
そう勘違いされないようにうまく伝えるにはなんて言えばいいかなーと、、、

旦那の親のそばにいてあげたい。
という気持ち、私だって同じです。
でも、一緒に暮らさなくたって、
近くに建てればいつでも会えるしという考えです…

しかも旦那は3人兄弟なので、おねーさん夫婦が旦那の実家の敷地内にあるし、、

余計に、同居しなくてもいいじゃんと思ってしまいます


コメント

pun୨୧

私は『適度な距離感』って絶対ある!と常々言っています。
ONとOFFがないと私は常にいい子ではいられないと。近付けば嫌なところも目につくようになるから、好きでいてもらうため好きでいるために例え毎日通わないといけないとしても同居はいやだと話しました。
主人は『まぁ母さんも同居は望んでないから』とか言いますが、『今はね』って私は思うので、今からビクビクしてます!
うちなんて主人は3人兄弟男ばかりの次男なんで、一般的に言えば大丈夫なポジションですが、主人と義母はとても仲良しなのと、お兄さんとこのお嫁さんの不仲のようなので、選ばれそうでこわいです…(;´༎ຶД༎ຶ`)

  • メルシー

    メルシー

    ご回答ありがとうございます!

    適度な距離感、本当に大事だと思います。

    でも、嫁ぐことを決めたのなら、
    同居も腹をくくるのが当然。
    という地域的にもちょっと古くさい堅い考えをもっている人達なんです…

    だから断るのが怖くて…( ̄◇ ̄;)

    絶対嫌ですけど…

    ぱんぬさんも、それはドキドキしてしまいますね…^^;

    • 1月27日
nokachan

旦那さんの両親が嫌いなわけではないけど、同居はお互い気を遣うだろうからしたくない。近くに住むのは全然いいけど

って感じはどうでしょう?( ¯•ω•¯ )
遠まわしじゃなくハッキリ伝えた方がいいと思いますよ!
遠まわしに言っても伝わり方次第で勘違いに繋がるので。

  • メルシー

    メルシー

    ご回答ありがとうございます!

    そうですね、はっきりと伝えないともっていかれそうですね…( ̄◇ ̄;)

    でも
    嫁ぐことを決めたのなら同居も当然だろ
    なのに、断るんか。
    そんな嫁はいらない。

    という考えを持っているかもしれなくて。

    怖いです…( ̄◇ ̄;)

    • 1月27日
maman

私と全く一緒です笑
一人っ子と長男、上に姉2人がいます。家こそ建て直してないですが将来するつもりみたいです。
私は遠くに嫁いだのもあり、自分の親を見るのは自分しかいないから無理だと言うつもりです。若くして結婚出産してるので、子育てが終わったら義親の介護なんて、なんのための人生なんだと…笑
一時期同居しましたが、ほんとに同居はつらいし大変です。精神的に病気にもなりました。いい義母さんですが、それとこれとは別。
絶対に嫌だと思うなら今からきちんと理由を考えたほうがいいです(^_^;)

  • メルシー

    メルシー

    ご回答ありがとうございます!
    丸々一緒ですね!!
    うちは、旦那の実家と私の実家と近いです!

    遠くに嫁いだぷらす、一人っ子なら絶対絶対同居はいやですね!!!

    私の両親が同居していて、嫁と姑のバトルを小さい頃からよくみていたこともあり、同居は本当にしたくないです。

    • 1月27日
チキンカツ

同居はストレスが溜まるのが目に見えてますよね。
他人が一緒に生活をする、ましてや旦那さんの両親。気を使って疲れてしまいます。

旦那さんには自分の親だから気を使わなくて済むよね。私は子育てがあるから家に居る時間が長いし義両親と過ごす時間が長くて気を使って疲れる。自分のペースで家事をしたい。
誰かと生活するということは自分のペースが崩れて相手に合わせなければならないのでストレスが溜まる。今の生活に誰も入ってきてほしくないと伝えればいいと思います。

頑張ってください( ノД`)…

  • メルシー

    メルシー

    ご回答ありがとうございます!

    そのお言葉全ていただきます!
    いいですね!いつか使います!!!

    妊娠中、アパートに入る前に、しばらくだけ旦那の実家に泊まって仕事に行っていました。その数日だけでも、気疲れからだと思うのですが、妊娠後初めて体調を崩し、いきなり高熱が出て仕事を休みました。
    咳、鼻水とか風邪のような症状はなく、本当に熱だけいきなり…( ̄◇ ̄;)

    一生暮らすなんてストレスがどれだけ大きくなるかもう目に見えてます。

    なにがなんでも、断りたいです!!

    • 1月27日
deleted user

私はすでに同居して、もう11年目です(^_^;)
敷地内に義姉さん夫婦がおられるなら、同居の話が義両親さんから出る確率は低くそうですが…昔ながらの地域だと、まだまだ長男跡取りの考えが根強いですよね(>_<)
うちの地域も、跡取りは長男、跡を取らない長男は親を見捨てる裏切り者、のレッテルを張られます💧そんなんだから、みんな嫁に来ないのに。私みたいな変わり者くらいだよ!って感じです(^_^;)

お姉さん達がいるから、テリトリーを侵したくない。自分の親は、私がみるしかなく、同居したら、帰り辛くなる。ではダメかなぁ〜💦

  • メルシー

    メルシー

    ご回答ありがとうございます!

    同居されているんですね!!p(^_^)q

    跡を取らない長男は裏切り者。
    というレッテル張られるの、
    同じです…( ̄◇ ̄;)

    自分の親は私がみるしかない、
    帰りづらくなる、と伝えると、

    旦那は、
    好きな時にいつでも帰ればいい
    俺だってお前の親のことちゃんとみていくつもり。

    と答えてきます( ̄◇ ̄;)

    は?!ってかんじです…( ̄◇ ̄;)
    家が近い遠い関係なくいつでも帰れるわけないじゃん…

    旦那は親のことをとても大事にしている人で、家を建ててしまったら、
    この先親の寿命は長くないのに、
    親の介護必要になったら、俺すぐ出ていくよ、そしたら、家あけることになるやろもったいないやろ
    って…

    そんなこと考えてたら、いつまでたっても、家建てれません…

    てか建てる約束したけど、
    建てるつもり本当はなさそうで
    怖いです…

    • 1月27日