※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

息子が保育園の準備に泣いたりトイレが心配で、保育園について不安があります。同じ経験をした方の意見を聞きたいです。

保育園の結果の通知がもうすぐできます。
受かってたら来年の四月から預けることになるのですが今、息子は少し離れただけで泣いてしまいます…
トイレもゆっくりできません。
これが続いたら保育園大丈夫かなと少し心配です💦
同じようなお子さんをお持ちの方は保育園大丈夫でしたか?

コメント

micotaro

初めはなくと思いますが慣れて泣かずに行けるようになりますよ!

りんちゃんママ

大丈夫ですよー!!
うちも人見知り場所見知り酷いです!そして今慣らし保育中ですが、少しずつ泣いてる時間も短くなってきてお友達と遊んでますよ、と言われてます😊
最初は心配かもしれませんが、子供も親がいなきゃいないなりに頑張ってやってますよ!

はじめてのママリ🔰

それくらいの月齢が人見知りや場所見知りピークだそうです^^;
うちも1歳になった翌日から預けましたが、だんだん慣れていき楽しそうに遊んでいましたよ⋆⸜(´˘`*)⸝
初めだけ泣きましたが、泣かない方が稀かと思います💦