
生後2ヶ月の娘が高熱と湿疹で心配。インフルエンザは陰性だがはしかの可能性。頼れる人がおらず、血液検査結果待ち。旦那は忙しく、1週間は自分が面倒を見ることに。アドバイスを求めています。
生後2ヶ月の一人娘の母親です。
一昨日あたりから、寒気、高熱が出て、全身に湿疹まででています。
今日やっと旦那が休みだったため、病院にいき、インフルエンザの検査を受けたら陰性でした。
先生の診断ですと湿疹が出ているのもあり、はしかではないかと言われました。
血液検査をしましたが、結果が出るのは年明けとのこと。
近くに頼れる人はおらず、旦那は繁忙期で絶対に仕事を休めません。
区に相談しましたが、すぐに対応出来そうなサービスはありませんでした。
今日やっと旦那が休みなので、私は別の部屋でヨコになってますが、明日から1週間は私が面倒をみるしかありません。
生後2ヶ月の娘にうつってしまってないか、明日からのお世話で移さないか、心配で涙がでてきます。
こういうご経験者さまもしいたら、アドバイスをお願いします(´;ω;`)
- ママリ(6歳)

hiro
近くにベビシッターとか、ヘルパーとか頼めませんか?
私が住んでいる地域では、ヘルパーとかあります。
コメント