
コメント

退会ユーザー
問題がなければ
お腹出るまでは大丈夫と言われました。

退会ユーザー
使ってます😊👍🏻
でももうすでにお腹が出てきたのでそろそろやめないとなーと思いつつ、ベビーカーが使えない所では抱っこ紐しちゃいます💦
私は今のところ大丈夫です!
5ヶ月のお子さんがいて切迫流産。。
大変ですね😭😭
お大事になさってください😢💓
-
けいママ
使ってらっしゃるんですね✨やっぱり経産婦だとお腹出るの早いんですかね🤔?
切迫体質みたいで😢でも息子がまだねんねの時期なので一緒にゴロゴロできて助かってます😆
ありがとうございます💕- 12月23日
-
退会ユーザー
私はお腹が出やすいのか?
1人目16w、2人目12w、今回10wくらいから出てきたなーって感じです🤰🏻
そうなんですね😣
ズリバイとかし出したら休めなくなっちゃいますね😭💦
お互い頑張りましょう❣️- 12月23日
-
けいママ
3人とも早めですね✨
成長は楽しみですがどんどん目が離せなくなりますよね😆💦
ありがとうございます😊頑張りましょう〜💕- 12月23日

退会ユーザー
私はお腹が圧迫される感じがして怖いので使ってないです。
実際5週くらいの時に一度使いましたが、思い込みが激しいのからか腹痛に襲われましたw
-
けいママ
腰ベルトついてるとやっぱり圧迫される感じはありますよね🙀
どちらにしてもつわりで圧迫されたら吐きそうなので私も使うことなさそうです💦笑- 12月23日

しましま
出産直前までスリングは使っていましたよ。お腹にかからないように腰抱きにして使っていました。
-
けいママ
スリングいいですね!抱っこの補助として使うのありですね✨
- 12月25日

にゃん
先日病院で同じ質問しました😄
そしたらそもそも立って抱っこ自体が良くないと😅そうもいかないこともあるけど抱っこは座ってやってねーって言われました😂
無論抱っこ紐なんて…だそうです😂
-
けいママ
そうなんですね🙀できるだけ座って抱っこしてますが、それだと満足してくれない時もあるのでなかなか難しいとこです😢抱っこ紐はやめておこうと思います💦
- 12月25日

初めてのママリ
絶対ダメやと思いますが、8ヶ月の今ですらたまにします😅💦
さすがにほんのちょっと出るときだけとかですが、、
-
けいママ
装着できるものなんですね😳!
ベビーカーより抱っこ紐の方が都合いい時ありますもんね💦- 12月25日
けいママ
そうなんですね!✨確かにお腹でてなければあまり圧もかかりませんよね😊