
金曜夜に40度の熱と嘔吐、アデノウイルスと診断。熱は下がりつつも朝に再び嘔吐。アデノウイルスで嘔吐することがあるか、下痢はなく普通の便。
アデノウイルスになった方お子様の免疫や体力により違うとは思いますがどれぐらいで復活しましたか?
金曜日の夜中にいきなり嘔吐で熱を測ると40度でした。
昨日病院へ行き検査をするとアデノウイルスと言われ嘔吐したのはアデノウイルスではなく熱のせいだと言われました。今朝には熱は下がり朝少しだけですが嘔吐をしました。
ちなみにアデノウイルスて嘔吐したりしますか?下痢はなく土曜の朝方にした便も普通でした。水分と少量のゼリーやプリンは口にしています。
- ままり
コメント

あ。
現在アデノウイルスです
基本的に風邪と似た症状の様ですよ
目が充血し、咳が酷く、そのせいで吐いたりはあります
熱が出たりの繰り返しです
特に夜中出る様です
こちらも再発する物で上の子が二回目の再発です
あと、数日下痢をしてました
少量でしたが上の子はご飯食べれてました
アクアソリタ(電解質水)オススメします
愛用品です

3mama
アデノは色んな型があって、その型によって色んな症状が出るようです(嘔吐もあります)
高熱でもなく、目の充血もなく、軽い風邪だと思っていたらアデノだったと言ってたママさんもいました!
-
ままり
ありがとうございます!!
今は落ち着いて遊び出しました!
少し様子を見てみたいと思います^_^- 12月23日
ままり
そうなのですね💦
今までにないぐらいグッタリなので本当に心配です。
胃腸系も出てくる可能性はありますね!!
あ。
11月頃からウイルス系は流行りますもんね
年明けの1月2月頃までは
病院に行かれましたか?
ままり
うちの子体かが弱いのか、溶連菌から扁桃腺熱、アデノウイルスで立て続けに40度ばかりの熱で本当に見てて辛いです。病院は昨日行きました!!
あ。
見てて可愛そうですが
お母さんも大変ですよね…
何処からそんな病気もらってきたの?って思ったりも
病院行ったのなら様子見ですね
ままり
本当寝不足でしんどいです。
子供が一番しんどいのはわかりますがグズグズも酷く疲れますね(*´-`)