

♡Marie♡
風邪のひきはじめじゃないですか??
授精しても細胞分裂に6日くらいかかります。なので、どんなに早くても着床までに一週間はかかりますよ(´・ω・`)

はにーみるく
まだ妊娠成立してないので超初期症状も出ないと思いますよ。お腹の痛みは排卵痛ではないでしょうか。
鼻づまりや咳は乾燥してないですか?

ににす
妊娠の初期症状としては時期が早すぎると思います😅
排卵日〜着床するまで1週間ぐらいかかると言われているので、もし1週間後もいつもの生理前とは違う症状が出たら妊娠しているかもしれませんね!
妊娠されてるといいですね(*^^*)

ぱっつん
妊娠の初期症状にしては
早すぎると思います^^;
ちなみに私は生理予定日前
微熱が続き、くしゃみがやたらと出ました(´ω`)

退会ユーザー
お腹のキュって痛みは精子には子宮伸縮作用があるのでそれかな?と思います♡
私も仲良しした次の日とかはキュって痛みがあるので!
あとは排卵痛などて痛くなる方もいるみたいです♡
超初期症状が出始めるのは早い方でも着床後になります★
排卵して受精→着床までに7〜10日かかるのでまだ症状が出るに早いと思います(>_<)

🥀 kotoyuzu_mam
妊娠初期は妊娠4週からです。
0週から3週間までは妊娠超初期です。
受精から着床までは1週間かかります!
なので風邪のひき始めではないですか?
質問者さんにも赤ちゃんが
授かりますように( ﹡ˆoˆ﹡ )💓
コメント