※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
家族・旦那

昨日は法事で義母に会いました。お義母は勝手に息子の姓名判断をそうい…

すいません愚痴です🙇‍♂️
昨日は法事で義母に会いました。
お義母は勝手に息子の姓名判断を
そういう先生に見てもらったらしく、
「この子の名前はとてもいい。手放したらアカンで!」
と言われた。この子の跡取り!!!
て言い出しました。
それからもっと男の子産めとか言い出して
とても気分が悪くなりました
女の子だったら可愛くないのか?と思いました。
そもそもお義母は墓じまいすると自分で言ってるし旦那は財産分与を切り離すと言ってるのに跡取りとかあるんでしょうか?
しかも家を建てろとか言うんです。
旦那がいくら援助してくれるん?て聞いたら
お母さんお金ないから無理!
一部屋空けといてくれたら将来介護必要になったら行くわ!とか言い出してもう目が点になりましたw
旦那が、無理と言ってくれたのですが
「でもお母さんはそうやってしてきた」の一点張りです。
いやいや知らんがな…関係ないし…て思いました。
もしかすると来年転勤で旦那の地元になるかもしれないのでお義母と同居かもしれません。
旦那実家はゴミ屋敷でボロです。床抜けトイレは故障風呂も使えませんし物があふれ過ぎて住めません。
今はワンルームに住んでるみたいですが実家同様部屋の広さに対して物が溢れておりベランダにまでダンボールが出てます。
そういう人と同居なんてまず無理だし私が今旦那と住んでるみたいに笑ったり出来なくなります。考えるだけでストレスで死にそうだし離婚したくなります。
息子も取られそうで嫌です
どうしたらいいでしょうか😢旦那には口うるさく言ってるんですが義母がガツガツ来て参ってます😣
か将来介護する気なんてないし同居する気なんてないし息子にオムツの1つも買ってくれないくせに可愛いなんて言わないくせに跡取り跡取りばかり言うし本当にどんどん嫌いになっていきます
最悪離婚してもいいと思っています。それくらい義母が無理なんです…

コメント

ぴちゃっ子

まず勝手に占いをして、その結果を振りかざしてどうのこうの言ってくるのがムカつきますね😅
いや、知らんがな。って感じです。

私、仕事柄色んな人と接するのですが、なんといいますか「おバカ」な人って何を話しても本当に本当に伝わらないんです。(お義母さんのこと、おバカと定義付けてごめんなさい)

おバカだから、こっちが理路整然と話しても理解出来ないんです。
おバカだから、こういうことを言うと相手がどういう気持ちになるか想像できないんです。
おバカだから、自分が言ってることがコロコロ変わるんです。
本当にそういう人種の人っているんですよね。

まず、息子君は取られませんよ、絶対に大丈夫です。
旦那さんとも離婚する必要なんて無いですよ!

まゆさんはお義母さんの言うことをやる事を真っ当に取り合ったらダメですよ!お義母さんを、こちらの人生に踏み入らせないようにしないといけません。

そんなタイプの人に出会った時の私の対処法をお伝えしますね!
家を建てさせるつもりだ、同居する魂胆がありそうだってことは今は分かっているけれど、何を言われても同じテンション同じ言葉で返事をします。

「家を建てて同居したい」「どうなんですかね?私分からないですー😊」
「息子君、跡取りにしたい」「どうなんですかね?私分からないですー😊」「部屋1つ用意しておいて!」「どうなんですかね?私分からないですー😊」と同じ返事をされ続けると、人間って会話を続けていく気力が無くなるものです。

お義母さんの言葉を受けて、それに対して一々考えて、感情を込めて「いやだ!」とか、「そんなの困る!」とかその都度返事を作ってしまうと、「もう少し粘れば押し通せる!」って思われちゃいますからね。
そもそも、会話を成り立たなくさせればいいんです😂

人間は、こちらが話してる事を汲み取ってもらえないと分かると、結構すんなり諦めるものです。でも1回じゃダメです、何度も繰り返すんです。
何度も同じ言葉で返すということがポイントてます。
「この人は私が話してることをシャットダウンしている」と、分からせるためです。

  • まゆ

    まゆ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    本当にそうなんです!勝手に占ってる勝手に騒いで迷惑でしかありません😭
    そうですね…確かに義母はデリカシーが無く天然なのか分からないけど私が体系が大きいんですが、息子がふくよかだねプニプニ〜💗とか言われると、だってこの嫁の子だもん〜あはは。みたいな感じで言ってきます。旦那が注意してくれるけどなおりません。

    その対処法いいですね!わからない作戦使います!!私は考え込んでしまう性格だけど頑張ります😭
    旦那には何度も先手を打ってますがやはり自分の親だからなのか揺らいで言う事考える事がコロコロ変わります。義弟が言ってたんですが「オカンと住むと物が溢れて生活出来ないからもう我慢出来ない」と言ってました。(義弟にワンルームに後から義母が入ったようです……)実の子がそうやって根をあげるのに他人の私が我慢できる訳ないと言ってるのに…

    • 12月23日
ぴちゃっ子

ごめんなさい、途中で投稿してしまいました💦

それで、旦那さんには今まで通り、まっっっったく私にはそんな気持ちはない事、そんな事をしたら家庭が壊れると思っている事、私にも譲れない事があるんだってことを冷静に話し続けましょう!
お義母さんは旦那さんを言いくるめようとしてくると思いますが、先手を打って「お義母さんはあなたに色々説得してくることも見越している。それでも、私は絶対にこの考えだけは変えられないから」ってことをいい続けましょう!

その中で1つだけ妥協点として、「一緒に住まない代わり、半年に一回くらいだけ遊びに来てもいい」とか、なにか逃げ道を示してあげると、旦那さんも追い込まれすぎず、より良いです🙆‍♀️


何だか長くなってしまいました😂
ウザくてごめんなさい〜笑

mi

なんて図々しい方なんでしょうね!!うちは逆に実父が、私の娘が将来結婚する頃になったら養子をもらってうちの姓を名乗ってほしいとやたら言います!まず、娘のことに関しては私と旦那、それから一番は本人の思いを大事にしたいので、実父にとやかく言われたくないです!!まゆさんのところほどしつこくはないですが、毎回酔っては同じことを言ってくるのでしつこいなーと思いながら流しています!そして、昔の人の考えは固いなぁとも思いますし、自分がそこまでそういったことにこだわりがないので、昔の人はこだわるんだなあ、考え方が違うなぁといつも思っています(^.^)
ちなみに同居で息子さんを取られそうなのが嫌な気持ち、すごく共感できます!!今は遊びに連れて行った時はお風呂入れてもらったりミルク飲ませてもらったりしていますが(じじばばもやりたがるし、とても喜んでいます)、ずっとは嫌です!!私の娘ですもん❤️☺️笑

  • まゆ

    まゆ

    本当に図々しいです😭
    まさかの婿養子😳💗嫁にやりたくない程可愛いんでしょうけどしつこく言われると嫌ですよね😢本当に考えが古いし固いです…
    うちも実父母は喜んでミルクやオムツ変えたり息子に色々買ってくれて可愛がってくれてとしてくれますが義母は息子に何一つ買ってくれたり出産祝いもなかったしそれなのに口ばっかりうるさくて参ります😭

    • 12月23日