※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
ココロ・悩み

育児で疲れています。1歳8ヶ月差の子供が手がかかり、上の子は発達障害があり未だに喋れず、外出も大変。来年幼稚園で楽になるのを待ちながら、引きこもり気味で辛いです。

最近育児にすごく疲れてしまいました。
1歳8ヶ月差で学年は2学年離れてます。
下の子が自我がすごくいたずらばかりして目が離せません。昼寝もあまりせず日中ずっと動きっぱなし…夜中は謎のギャン泣きで1時間半はずっとグズグズ🌀🌀もう寝不足です(◞‸◟ㆀ)
上の子は発達障害がある為未だに喋ることができず泣いて訴えてくる。まだ何も1人で出来ません。

私1人で買い物や散歩行くと2人して違う方向に走って行くのでホント危ないです。体はひとつしかないから毎回ヒヤヒヤしながら行ってます。

来年上の子は幼稚園行きますがそれまでが正直しんどいです。最近引きこもり気味で辛いです。
常にイライラしてしまい子供に申し訳ないです😞

愚痴ですみませんでした…orz

コメント

はなはな

うちも1歳8カ月差の2学年差です!
ほんと大変で疲れますよねー😭

うちも3歳の真ん中の子が発達障害で言語訓練通ってます😃先生に言われてテレビを一切見せるのを止めたら1~2か月位で一気に言葉が増えました😳

家のなかにいると2人していたずら散らかしでぐちゃぐちゃになって余計ストレスなので、なるべく広い支援センターや公園、動物園などに行って遊ばせるようにしています💦囲まれていて飛び出しが容易にできない、危険な遊具がないところを探すのが大変ですが💦
多動の子は動かした方が落ち着くらしいです😂
あとは叱るから誉めるに関わり方を変えたらとても言うことを聞くようになりました😊
発達障害児は普通の子よりも関わりかたの工夫が必要なのでほんと大変ですよね😢毎日疲れてます😂

発達の気がかりな子どものほめ方しかり方(山口薫)という本を参考にしています✨いろいろ相談したり本を読んだりするのも困った行動を減らすためにはよかったです!本は寝てるすきにしか読めないと思いますが💦

育児ストレスがすごいので育児相談や発達相談の日には愚痴を聞いてもらいに行きます!
一時保育も毎月利用しています!

ちゅんママさんも毎日頑張りすぎず愚痴はどんどん聞いてもらいましょう🎵旦那さんが休みの日には子どもをみてもらいましょう👍

deleted user

うちも来年、長男が年中で入園予定です。
そして下の子はヤンチャですよねえ(^^;店では走るし、公園からは脱走するし、ジャングルジムは登るし、気に入らないことがあると物は投げるし目が離せません。
なので、平日は買い物にはいきません。夫がいるときにまとめ買いし、足りないものは夫の仕事帰りに買ってきて貰います。
毎日の外遊びは、園庭解放や、広めの児童館、出口の1つしかない公園が楽です(笑)あと高い遊具があるのも嫌ですね(^^;

お互い来年まで頑張りましょう(>_<)