※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっち
ココロ・悩み

友達が赤ちゃんが欲しいけど出来ず、赤ちゃんポストを考えている。共通の友達が止めようとしていて、その態度に腹立っている。

私の友達が赤ちゃんが出来ず
病院に通ってます。
私は頑張れ!としか言えなくて悲しいです😢
その友達が、
このまま赤ちゃん出来なかったら
赤ちゃんポスト行って
親を必要としてる子を引き取りたいって
言い出してなみだがでました。
すごくいい人で、、🌀
それなのに共通の友達がそんなのやめれとか
言ってきて凄いイライラしてます。
そのこの気持ち考えたことあんのかよ。
どういう気持ちでそうやって言ったか
わかってるのかな。腹立つ

コメント

deleted user

腹立つ。
お前に何がわかんだよ!って感じですね😭

  • みっち

    みっち

    ほんとですよね!
    そのクソな友達は自分は妊娠中で
    妊娠出来たからって自慢してるんですよね。

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マタニティハイも大概にしろよ!
    人の気持ち考えれないやつ本当腹たちますよね。


    私も不妊治療していました。本当にゴールの見えない道だと思います。
    もう一生授かれないのではないか?とも何度も思いました。


    みっちさんのその妊活中のご友人が
    どうか幸せになりますように。。。

    • 12月23日
  • みっち

    みっち

    不妊治療が辛くて泣きながら電話かけてきたりしてて。。
    腹立つのでクソな友達には
    妊娠できるのは当たり前じゃない。
    お前が妊娠出来たことに感謝すれよって言ってLINEブロックしました笑笑

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やりましたね☺️👏

    みっちさんは良いお友達なんですね💕
    きっとそうやって話ができる友達が
    いるだけでも、心の支えになっているはずだと思います(*´꒳`*)✨

    • 12月23日
  • みっち

    みっち

    友達を褒めたり叱ったりするのも
    友達の役目だと思い言いました。
    すこし酷いかもしれないけど、
    その子の方がずっと辛い思いしてるし、、。
    これからも心の支えになるように頑張ります!

    • 12月23日
くるみぱん。

どれだけ考えてその言葉が出てきたかわからないんですかね😭

  • みっち

    みっち

    ほんと心無い友達なので
    ずっと友達なの恥ずかしいです。

    • 12月23日
  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    自分が妊婦ならお友達の気持ちわかるはず。だから気持ちを話してくれたんだろうに…
    お友達がそんな相談もしづらくなって自分を追い込まないか心配です💦
    私なら距離おいちゃいそうです😥

    • 12月23日
  • みっち

    みっち

    本格的に引き取りたいって思ってきたらしく近いうちに見学など行きたいって話してました!
    その友達とは連絡するなと言いました💢

    • 12月23日
  • くるみぱん。

    くるみぱん。

    連絡なんていらないですね!!
    仮に引き取ったとして、その人、その後もずっと何か言ってきそうな気がしますし…
    赤ちゃんポスト、私は賛成派なので。
    それだけの気持ちで子供を引き取るなら赤ちゃんは絶対幸せになります。私は他人ですが、素敵な家族になってお友達に頑張って頂きたいなと思いました。

    • 12月23日
甘夏

不妊治療経験者です。

その方はみっちさんみたいなお友達がいて、幸せですね。
そんなに心配して、我が事のように怒って。。

ですが、辞めなと言ったお友達は子供側からの意見なので、一理あります。または言っていいかわからないのかもしれません。
その方も、お友達も養子はあくまで実子が出来ない場合のはなしで、皆さま心で分かっているはなしですよね。

みっちさんは、頑張れと言ったんですか?それは辞めなと同じくらい、辛いかもしれません。
その方はどちらの言葉も自分を励ましてくれていると分かっていると思いますし、どちらも正解ではないと思います。

私の場合ですが、友人に頑張れと言われた時は、もう頑張ってるよ!と言いたくなりました。
また、他の友人はずーっと私の手を握って、真剣に話を聞いて一緒に泣いてくれました。何も言わずに。
ほんとうにありがたかったです。

言葉じゃなくても伝え方はあると思いますし、相談と言っても何か言って欲しい訳じゃないこともありますよね。
その方は、自分の事で、2人がぶつかるのは望んでないと思います。
その事で、みっちさんが心を痛めているのを知ったら、感謝もあるかもしれませんが、申し訳ない気持ちになるかもしれません。

みっち

子供側の意見かもしれませんが、
引き取られた子はあんたと暮らして幸せになるの?と言ったんです。
だから本当に呆れて言いました。
私が妊娠する前に頑張れと言いました。
その子が泣きながら、もう頑張れないよ〜と言っていたので。
LINEブロックしたこともその子には伝えておりません。

あー

浅い考えのやつが意見すんなよって感じですね!
うちも姉が不妊治療していたのでお金の面、精神的な面、体への負担、周りの目、、、色々事を身近で見てきました。とでも辛かった。
ずっとずっといい人でいいママに絶対なる人なのに何でって思ってました。
里親の話も出ましたが、今は無事に赤ちゃん産みました!
甥っ子ももーすぐ2歳❤︎
すんごく、可愛いです✨

私は産まれた時よりさらにさらに同じ時間を過ごして来て愛情が湧きました!
産まれた瞬間だってこの上ないと思うくらい愛しかったけど毎日毎日一つずつ出来るようになる場面に立ち会えてもっともっと大切でかけがえのない存在です。
もしも病院での間違いがあって血の繋がりなくてもそれが何?って思うくらいです。
赤ちゃんポストの赤ちゃん達はお友達の様な人が来るのを待ちに待ってます😊
素敵な人だと思います。
ふざけた人の意見に心を傷つけてますよね、支えてあげて下さいね!

本当腹たちますね💢💢💢