
赤ちゃんが吐き戻しをして初めての経験で不安です。熱もなく普通に振る舞っていますが、大丈夫でしょうか?
夕方右だけ14分くらい吸って寝てしまい
だらーんとしてて脱力感があって不安になり。
そのまま寝てしまったので寝かしてあげて
さっき授乳を右左13分くらいずつあげ
いつもならそのまま寝てしまうのに寝なく。いつもより吸う時間も短いなあと思い。とりあえず足の上に乗っけてあやしてたらいきなり黄色いゲボを吐き戻し…。
寝てる時にタラーって吐き戻しならあるけど
初めてゲボって感じでおえってなってたので不安で。
初めて苦しそうな姿見てすごく不安になり。
大丈夫でしょうか…。
いまは普通にしてて熱もなくおっぱいを探す仕草もたまにします…
- 🐼(6歳)
コメント

まりも
まだ新生児ですし、おっぱい吸っても寝てくれない時や、のみ具合もいつもと違うことはありますよ(*´◡`*)
噴水みたいにすごい量を吐いたわけでなければ大丈夫です♫

atjn0606
新生児なら空気をたくさん飲んでいたり、少し体勢を変えただけで吐いちゃう事は良くあります🍼
熱がなくて、いつもと変わらない様子なら様子見でいいと思いますよ😀
毎回毎回たくさん吐くなら、脱水も心配なので病院に行かれた方がいいです👍
ウチの子も、新生児の頃はほとんど吐かなかったのに1か月になってから吐くようになり不安な日々でした💧
6か月頃からほとんど吐かなくなりましたよ〜✨
-
🐼
いつも少量をたらーって吐いてたぽいのにゲボってなったので不安になってしまいました。
それも授乳中泣いてなかなか上手く飲んでくれなかったのでどっか悪かったのかな?なんて思っちゃったり。
いまは普通に大人しく飲んでるので戻ったのかな…?- 12月22日
-
atjn0606
いきなり吐いちゃうと不安になりますよね😥
ウチの子は泣きすぎてむせて吐く、というパターンもありました💧
その後ちゃんと飲めてるようなので大丈夫そうですね😀- 12月22日
-
🐼
あとは私の出が良くてよくむせるのが怖いです…。
私のせいで色々と娘には苦労させてます(´・・`)- 12月22日
-
atjn0606
私は出が良くなかったので羨ましい悩みです😅だんだんと赤ちゃんが上手に飲めるようになってきますよ🍼
自分のせい、と責めないでください!私も人のこと言えませんが、分からないこと、うまく行かないことが多くて当たり前なんです☝🏻とりあえず一生懸命、赤ちゃんと一緒に頑張ろう〜という気持ちでいればいいと思います😊- 12月23日
-
🐼
でも保護器使ってるので出がいつか悪くなるとよくネットで書いてあって焦ってます…
ポジティブに考えられるように頑張ります👈- 12月23日

ははは
いつもは片方何分くらい飲ませていますか??
おっぱいの出がよくなって、今までより沢山飲めてるのかもしれないですよ。
もう少し飲ます時間を短くしてみたらいいかもしれないですね。
たくさん飲んでしまって苦しくて吐いてしまったのかも。
新生児のころは、と言うか今もごぼっと吐いてしまうことあります!
その後様子を見て、特に変わったことなければ大丈夫だと思いますよ。
-
🐼
いつも15分以上飲んでて。
出は良い方だと思います💦よくむせてます娘が…。
保護器使っていてさっきの授乳ではいつもより吸う時間が短くてその上少しぐずついてたのでなんか違うなとは思ったんですがそしたら吐いちゃって……- 12月22日
🐼
噴水の基準が分かりません…
ゲボって感じで吐いてしまったくらいならへーきですかね?
おっぱいほしがってるのであげていいですよね?
まりも
ゲボッってくらいならよくありますよ(*´◡`*)
マーライオンみたいな勢いで吐いたらちょっと心配ですが◎
おっぱいもあげて大丈夫です♫
🐼
初めてゲボって感じだったのでほんとに不安になってしまい笑。
今はすごい勢いで飲んでます💦
当分寝れなそうです…寝てる間にあのゲボをされたらなんて考えてしまい…
まりも
初めてだと焦りますよね((((/*0*;)/
これからうつ伏せできるようになったりすると、吐き戻しする頻度も増すかもですっ!
顔色悪くてグッタリしなければ大丈夫ですよ♫
赤ちゃんは意外と強いですし、ママも休める時にちゃんと休んで下さいね◎
🐼
前の前の授乳が片方しか飲まずぐったりしててそのまま寝てしまったのでそこからなんか心配で…。
次の授乳ではいつもより吸う時間少ないしなんかぐずついてたし…からのゲボでもう心配のオンパレード…