
新米ママが生後二週間の赤ちゃんが夜泣きで困っています。体温調節を試みても泣きやまず、昼間は比較的おとなしいです。赤ちゃんの期待に応えられていないのか不安です。何かアドバイスをお願いします。
新米ママです。
ここ2、3日夜中にぐずくずする事が多くて
おしっこ変えても母乳あげても泣き止まないことがあり
旦那も睡眠不足で困っています😥
暑かったり寒かったりするのかな?と思い
洋服を脱がせたり布団をかぶせたり
体温調節もしてますがなかなか泣きやみません😭
でも昼間は割と寝てる事が多くおりこうさんなんです、、、
生後二週間ってこんなもんなんでしょうか?
それとも私が赤ちゃんの期待に応えられていなく
泣き止まないのでしょうか?
何か方法があれば教えてください🙇♀️
- がっちゃん(生後7ヶ月, 6歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
夜起きてるものです◡̈⃝
胎児のときから夜間に活動してたので◡̈⃝

チビパンダ
まだ昼夜のサイクルが出来てないので昼間寝てくれて、夜泣くのは良くあります😆
よく魔の3週など言いますが、3週目に限ったことではないので2週間でもあったりします❗
簡単に言ってしまえば、赤ちゃんはそんなもんです!😃
着るもの、掛けるものでの体温調節難しいので暖房器具駆使して室温を一定にしてあげるといいですよ☀️
-
がっちゃん
しばらくはこんな感じが続きますか?😭
沖縄はまだ暑くて暖房つけてないんですよ
その場合はエアコンがいいですか?- 12月22日
-
チビパンダ
続く子は続くみたいです😭
朝になったらカーテン(雨戸)開けて、夕方暗くなり始めたらカーテン(雨戸)を閉める✨の積み重ねですかね😆
日中暖房器具つけないで換気したりして室内の気温は何度ですか?😃
付けっぱなしで調節するならエアコン➕加湿器ですかね😱😃- 12月22日
-
がっちゃん
室温計がないので気温はわかりませんが
外の気温は25度前後らしいです😓
昼と夜をこちらで調整してあげればいいんですね!それも試してみます!- 12月22日

がっちゃん
室温計がないので気温はわかりませんが
外の気温は25度前後らしいです😓
昼と夜をこちらで調整してあげればいいんですね!
それも試してみます!

あやや
ユラユラ抱っこで寝るまで頑張ってます〜😢ミルクのおかげでよく寝るほうではあるんですが。
もしかしたらお腹がすいてるのかも?
あとは、うちは暗い部屋だと泣き出しちゃうので、寝るまでは電気つけてます💡
-
がっちゃん
母乳をあげて寝かしつけても
しばらくするともさもさと動き始めて
泣いてしまうんです😭
母乳は満足いくまで吸わせてるんですが、、- 12月22日

がっちゃん
確かにいつどうなるかわからないですもんね😂
日中頑張ってみます!
ありがとうございます😊
がっちゃん
じゃあしばらくは昼夜逆なんですね、
泣き止まないのが困りどころで😭
あやす以外に良い方法ありますか?
❤︎男女ママ♡
抱っこして歩きまくったり、バランスボールに座って抱っこしたりするといいですよ♡
退院時に院長先生からアドバイスもらったんですが日中はあえて腹八分目ほどの量をあげて1時間や2時間の頻回授乳にして、夜だけ満足するほどあげると夜寝るようになるといわれ、実践してたらうちの子は夜おきることがほとんどないです◡̈⃝
がっちゃん
揺れたり動いたりすると落ち着くんですね😂
今日の夜から試してみます!
なかなか腹八分目がわからない😭
15分程度の授乳で腹八分目なりますか?
❤︎男女ママ♡
マックスでも五分ずつ計10分と日中はきめてます!
夜だけ満足するまでくわえさせます◡̈⃝
がっちゃん
そんな短いんですか!試してみます!
アドバイスありがとうございます😊
でも、右のおっぱい なかなか吸ってくれない笑
❤︎男女ママ♡
そもそも、五分ずつ飲ませたらもう無理させてるらしいのでそれでもお腹すくならミルク足したほうがいいと言われました◡̈⃝
おっぱいの出が悪いならなおさら短い時間で切り上げて頻回授乳したほうがいいですよー♡
その方が量が沢山作られるようになります♡
右が吸いにくいなら授乳前に乳首を伸ばして乳輪をマッサージして柔らかくして、右から先にあげてみてください✩
がっちゃん
5分づつでもですか⁈初知りです。
おっぱいの出は良すぎると言われました😭
だからつるつるすべってるのかな?って
言われました😭
乳首も左よりは出てないっても言われたのでマッサージ頑張ります。
❤︎男女ママ♡
出すぎてるなら五分ずつでじゅーぶんかもです♡
私も退院時に150でていて、ですぎてるのであげる前に絞って捨ててって言われました💦
がっちゃん
めんどくさいですが、あげる頻度を多くして夜は満足いくまで吸わせてあげます!
150ってすごい出ますね笑
❤︎男女ママ♡
冷凍しまくってます(笑)
現在は平均300でてます(笑)
いつ私が事故って入院になるのかわからないので冷凍できてたすかってますけど💦
夜起きるほうがめんどくさいので日中頑張ってください◡̈⃝