出産後に難病が発覚し、育児に辛さを感じています。将来を不安視し、自分を責めています。落ち込んでいることに疑問を持っています。
出産を期に発覚した息子と私の難病、まだ疑いではあり症状はないですが、将来的に出てくる可能性があり、産後ほとんど辛い気持ちで育児してます。今が大事!先のまだわからないことくよくよしたって仕方ない!そのときはそのとき!なるようになる!って割り切って、笑顔でいたいのですが、なかなかできず。夫や母も支えてくれているのに、私がいつまでもうじうじしてるので少し嫌気が差してる部分もあり、辛い思いを全て吐き出すことができません。安定剤も飲んでます。せっかく生まれてくれた息子はにこにこしてるのに、日に日にお世話がうまくできず、表面でしか笑顔をつくれない自分が情けないです。ここまで落ち込んだり将来に悲観的になるのはおかしいのでしょうか。いっそ、おかしいと言ってください。毎日同じような投稿、すみません。
- にわこ(6歳)
コメント
ab
おかしくないですよ!
いきなり難病かもしれないと知ってすぐに気持ちの切り替えができる人ってなかなかいないと思います。
私の旦那も難病です。
2年前くらいに発症したみたいです。
やはりその当時はふさぎ込んだみたいですよ。
義母も相当ショックを受けていたようです。
生気のない死にそうな顔をしている母の顔を見るのが辛かった。と旦那は今でも言います。
病名を頼りに色々と調べ同じ病名でもさまざまな症状があることを知りました。
酷いと寝たきり。
軽いと手術で健常者と同じ生活ができる。
旦那は手術もして今は薬で症状を抑えているところです。
薬の量は減ったり増えたり。
特効薬がないため、悪い言い方ですが病院側も薬の量を減らしたりして患者を試さないと適量もわからない状態です。
症状が軽いから薬の量を減らすと症状が出てしまう。
そしたら前の薬より多いものが出されてしまう。
その繰り返しで来ています。
私も最初聞いたときは自分のことではないのにとてもショックを受けました。
本人の気持ちをわかってあげることはできないのに。
色々調べてどの処置が最善なのか、同じ病気の人はどう前向きに生活しているのか調べまくりました。
前向きになるまで時間はかかると思います。
でも無理に前を向こうとしなくて良いと思います。
だって無理していた方が心身ともに疲れちゃいますもん。
無理に笑わなくて良いと思います。
頼れる人がいるなら頼って良いと思います!
希望をなくさないでください。
ゆき
私も出産前に持病がわかり、子どももその可能性ありますがまだ検査できないのでしてないです😂クリスマスも通院ですが割と元気です。子ども可愛いし、無事に産まれてくれて嬉しかったです。
-
にわこ
コメントありがとうこざいます!子どものかわいさに救われることは大きいですね。私もゆきさんのように、今を大切に、嬉しいことは嬉しいと感じていけるようにしていきたいです。
- 12月24日
にわこ
コメントありがとうこざいます!病気も不安も消すことはできないですが、気持ちに寄り添ってくれる家族が近くにいることで、その病気や不安と付き合いながら前に進む力になると思います。今は自分の不安が大きすぎますが、無理せず進んでいきたいと思います。