
赤ちゃんの授乳間隔や泣き声について心配しています。どうして泣いて起きるのか、お腹が空いているのか不安です。
完母です。おっぱい足りてるとおもいますか?
昼間は4時間ごとくらいに授乳してます。4時間たっても泣かないこともあり、4時間半~5時間たったらこちらから飲ませてます。
夜中は、ずっと3時間ごとに起きて授乳して寝かせてましたが、最近2時間ごとに起きます。
そのたびに授乳してます。
朝方2時間で泣いて起きたときに、もう起こそうと思いカーテンあけたり、おはよ~って声かけて、ほっぺたさわったりしてたら、泣き止んでそこからご機嫌になって2時間経過したりします。
前回の授乳から4時間か5時間たっていたりして、こちらから授乳するんですが、これはいったいどういうことなんでしょう?😭😭
泣いて起きるのはお腹すいたからではないってことですかね?
- pii(6歳)

あー
わたしも完母です!
5ヶ月の頃はまだ頻繁に授乳していました。
泣いて起きても必ずお腹空いたって感じではないかなって思います!

はじめてのママリ🔰
足りてると思います!
泣いて起きるのはお腹空いたから起きるのか、単純に寒くなってきて起きやすくなってるのか?わからないですが、
文章を見た感じだと足りてると思いますよ😊
もしあんまり足りてなかったら、朝方も飲むまで泣いてると思います😊
娘は結構夜中ぶっ通しで寝るタイプだったので、私が起きて授乳して、とかでした。
けど去年の今頃も最近も、夜中ちょこちょこ起きるので、寒いから起きちゃうのかな?とか勝手に思ってます💦
一緒の布団で寝てるのでそんなに寒くないとは思うんですが😅
なので、ぴさんのお子さんも寒いから?と思ったんですが、違ったらすみません🙏
おっぱいは足りてる感じがしますよ😊

つき
4ヶ月〜5ヶ月くらいは
睡眠退行でちょこちょこ
起きるようになる月齢らしいです😢
すぐ終わる子もいれば続く子も
居るそうです😢寝不足なりますが
成長過程のようですので見守るしか
ないようです☺️

ママリ
体重推移に問題がなく、オシッコも減っていないなら、足りてると思います
コメント