
コメント

姉妹✩mama
わかります😭
余裕なくて、ちょっとしたことで
上の子に怒ってしまいます😓
うちは下の子が生後1ヶ月なる少し前から、上の子の赤ちゃん返りが本格的に始まり、お手上げ状態です💦

はじめてのママリ
保育園預けてごめんね、!
じゃなくて
保育園で楽しんできてー!!って思ってます(▰╹◡╹▰)
上の子優先てゆうけど
実際無理ですよね(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷
姉妹✩mama
わかります😭
余裕なくて、ちょっとしたことで
上の子に怒ってしまいます😓
うちは下の子が生後1ヶ月なる少し前から、上の子の赤ちゃん返りが本格的に始まり、お手上げ状態です💦
はじめてのママリ
保育園預けてごめんね、!
じゃなくて
保育園で楽しんできてー!!って思ってます(▰╹◡╹▰)
上の子優先てゆうけど
実際無理ですよね(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
💕20💕
やっぱりそうですよね。
赤ちゃん返りではないとは思いますが最近「だっこーだっこー。」って言ってきたり下の子を抱っこしたりしてると羨ましそうに見ています。構ってあげたいのに構ってあげられない。辛いです。
姉妹✩mama
うちも退院して帰ってきてから、赤ちゃんに優しくお姉ちゃんしてくれて、赤ちゃん返りせずによかったーなんて思ってたら、いきなり始まりました😭
上の子に構ってあげる余裕なかったから、赤ちゃんに嫉妬して赤ちゃん返り始まっちゃったのかなと‥
上の子もまだ2歳ですし甘えたい時期なのに、構ってあげれず本当に辛いですよね😭