
生後19日の娘に乳児湿疹が出ています。病院受診が必要か迷っています。痒みはなく、1ヵ月検診まで様子を見るか、早めに受診するか迷っています。沐浴は1日2回は控えた方が良いでしょうか。季節的な影響も気になります。
生後19日の娘に乳児湿疹が出てきてしまいました。
沐浴時に念入りに洗うようにしているんですが良くならず病院に連れていった方がいいか迷っています。
病院は産院か小児科か皮膚科どこを受診するべきでしょうか。もしくはあと1週間半ほどで1ヵ月検診があるのでそれまで様子を見た方がいいでしょうか?
ちなみに痒がったりはしていません。
また沐浴を一日に2回してあげるのはやめた方がいいでしょうか?清潔にしてあげた方がいいとは思うんですが季節的に風邪をひきやすくなってしまうでしょうか😔
初めての子どもで分からないことだらけで不安で質問攻めですみません😢🙏
- みかん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ぱーら
乳児湿疹はキレイにあらってあげて軟膏塗らないと治りにくいですよ😊
まだ1ヶ月たたないで出ちゃったんですね💦病院で軟膏もらった方がいいかもですね✨

カナメ
結構でてるんで皮膚科でみてもらうといいかもです!
-
みかん
ありがとうございます🙏早速病院に電話して予約取れたので今日みてもらってきます!アドバイスありがとうございます😭🙏
- 12月22日
みかん
そうなんですね、ありがとうございます🙏早速病院に電話して予約取れたので今日みてもらってきます!ありがとうございました😭