
コメント

♡れぃ♡
妊娠中は禁煙に成功しました‼︎
ってタバコが美味しくなくなってきました😰
授かった命のためって思ったら自然とやめることができましたが…すでに復活しちゃってますけどw

アヤくんママ
私は喫煙していました。
お腹の子に悪影響だと分かっていましたが、病院の先生に相談した上で1日に吸う本数をグッと減らし、5ミリのタバコから1ミリに変えました。
「煙草をやめたストレスでバカ食いして体重増えすぎても困るし、無理にやめてイライラするのもお腹の子に悪影響だから、吸うなら本数を減らしてミリ数も1ミリにしてください」と言われました!
-
みぃにゃんさん
ご連絡ありがとうございます!
本数やミリ数減らして、慣れるまでどれくらいかかりましたか?
現在は、吸ってますか?
質問ばかりですみませんm(__)m- 1月26日
-
アヤくんママ
最初は物足りなくて5ミリ吸いたくなりましたが、その時は一本を2回か3回に分けて吸ってました(;´∀`)
慣れるまでには1ヶ月ちょっとかかりました…
今は完母で育ててるので、朝起きた時くらいしか吸わないようにしてます!
5ミリに戻しましたけど(笑)- 1月26日
-
みぃにゃんさん
1本を何回かにして吸えば、本数減らせるし、良いですね!
やってみます!
ありがとうございます!- 1月26日
-
アヤくんママ
私は、いきなり減らしてストレス溜まって食べ物や物に八つ当たりしてました(°ロ°٥)
旦那にも「妊娠してるんだからタバコやめなよ」って言われて、カチンときて「いきなりタバコ取り上げられたら我慢できる!?」って言い返しちゃいました(笑)
ママにもお腹の子にも無理のないように頑張ってください♡- 1月26日
-
みぃにゃんさん
今、食欲が結構出てきて止めたらもっと太りそうで怖いです。
少しずつでも子供の為に取り組んでいきたいと思います!- 1月26日

こまるまる
私はもともと妊娠したら止めようと思っていたので、検査薬を使う直前に1本吸って、陽性が出たので残りはくしゃってして捨てました。
タバコは自分にも赤ちゃんにも良いことないので止めた方がいいのは当たり前ですが、たまーに妊娠中も吸い続けてたってママもいますよね。
でも万が一赤ちゃんに何かあっらすごく後悔すると思いますよ。
-
みぃにゃんさん
ご連絡ありがとうございます!
そうですよね。。。
生まれてから何か有ったら絶対自分を責めると思います。
今、本当格闘してます。。。- 1月26日

ゆー
妊娠してまで吸う方は、本当に意思が弱すきます✔
本数とか何ミリに減らしたからと、堂々と言ってるのが母親としてありえません!
妊娠がわかったら必ず辞めるべきです!

ぐぅちゅけ
私は中々辞めれず…(._.)でもある時突然吸えなくなりました。でも吸いたくなるけど…煙草吸うと具合悪くなるのもあって辞めました。
-
みぃにゃんさん
私にもその突然が来る事を願います。
またに吸った後で吐いた事あったので、その時がチャンスだったのかと思う時もあります。- 1月26日
-
ぐぅちゅけ
それチャンスです。吸うと吐き気、メマイがひどくなって…煙草美味しくないってなって辞めました。TVのコウノトリをみて辞めれたのもあります(>_<)
- 1月26日
-
みぃにゃんさん
私もコウノドリ見て怖いと言うか止めることは当たり前だと感じました。
- 1月26日
-
ぐぅちゅけ
私は旦那が煙草吸わない人だったから助かったのもありました(・・;)これ旦那も吸ってたら辞めれなかったです。
禁煙頑張ってください(^-^)- 1月26日
-
みぃにゃんさん
私の旦那は、喫煙者です。
人の煙は嫌に感じます。
わがままかも知れませんが。。。
協力してくれると思うので、話し合います!
頑張ります!- 1月26日

あやち*
元々喫煙者でしたけど妊娠
分かったらすんなり辞めれ
ました^^言い方キツイですが
煙草やめれないのは母親の自覚
無いからぢゃないんですか??
喫煙は虐待と同じです🙌
お母さんが煙草吸う度に赤ちゃん
はお腹の中で苦しんでます。
考えすぎぢゃなくて虐待ですよ。
-
みぃにゃんさん
そうですよね。。。
虐待と同じですよね。- 1月26日

niiiamama❤︎
私も吸っていましたが
まずは本数を1日2本に減らして
そっから全く吸わなくなりました😊
6w前にはやめれました!!
やっぱり大切な人の間に出来た
本当奇跡の命なので自分の欲より
赤ちゃんを優先出来ました😊
産まれるまで吸ってる人も居て
元気な子が産まれる場合もありますが
万が一があります。
その時に吸わなきゃよかったとか
後悔しても遅いです。
私はつわりがないので
たまに吸いたいと思いますが
やっぱり赤ちゃんを思えば我慢できます💓
難しいと思いますが
お互い頑張りましょう(๑›ω‹๑)੭
-
みぃにゃんさん
命の尊さを考えると当たり前の事ですよね!
後悔先に立たずですね。
ありがとうございます!- 1月26日

ゆー
タバコに含まれるニコチンには血管を収縮させる作用があるため、お母さんの栄養や酸素がお腹の赤ちゃんに届きにくくなってしまいます。
そのためお腹の赤ちゃんの身体の各器官や、脳の発達などが妨げられてしまいます。
一般的にお母さんがタバコを吸っている赤ちゃんは、そうでない赤ちゃんに比べて出生時体重約200g軽くなるとされています。
また、お母さんがヘビースモーカーの場合、約450gも軽くなってしまうそうです。
自分の子供は母親の貴方が守らなきゃいけません!
-
みぃにゃんさん
ありがとうございます!
私がこの子を守らずして誰が守るのかですよね!- 1月26日

メルモ
妊娠中吸うのは立派な虐待ですよ!
吸ってる間赤ちゃんは窒息状態です。
赤ちゃんの首絞めてるのと同じです。
羊水は真っ黒でドロドロ。
灰皿の水飲ませてるのと同じです。
禁煙によってストレス溜まるなら〜っていう医者もいますけど、それは結局他人だからです。
医者も身内や自分が妊婦なら、絶対吸わないし、吸わせないって言ってました!
吸ったからってストレス解消にはならないですし、一本吸ったらまた吸いたくなる。
悪循環です。
私吸ってたけど、子供との元気だよ♡っていう人も居ますけど、たまたまです。
むしろ今は何も無いだけで成長するに連れてつれて問題が出てくるかもしれません。
低体重、早産で生まれる可能性だってあるし、口唇口蓋裂や多指症など目に見える障害の場合もあれば喘息などみえないものだってあります。
それが100%タバコが原因とは言えないですが、自分が我慢してれば赤ちゃんは健康だったかも。って後悔しますよね?
今吸ってるならすぐタバコと灰皿捨てて辞めてください。
禁煙頑張ってるなら、赤ちゃんの事考えて禁煙続けてください。
産んだら完ミにして吸えばいいんですから。
-
みぃにゃんさん
ありがとうございます!
健康な子を望むならまず、今の環境改善からですね!- 1月26日

りえ❤︎
私は喫煙しないのと嫌いです。
禁煙するには物凄い努力がいる事は理解できます。
なので、何か起きてもお母さんの責任だと思います。
-
みぃにゃんさん
ご意見ありがとうございます。
私の責任ですよね。- 1月26日

こいたま
私も、10年以上の喫煙者で、初めは本当に辛かったです😵
壁や床に頭を打ち付けて、吸いたい吸いたいと叫んでいました💦
でも、
「タバコの吸い殻が1本でも浮かんでいるバスタブに、顔をつけて潜ることが出来る??」
想像してみました。私には無理だな。と思いました。
喫煙妊婦の羊水の中はそのようなイメージだそうです。
それを聞いて私はどんなに辛くても吸わないと決めました。
自分が吸ったタバコの吸い殻を、赤ちゃんのいる羊水でジュッと消すような気がして、最低だな。と思いました。
-
みぃにゃんさん
の気持ちわかります!
本当、叫びたくなります。
でもですよね!
ありがとうございます!- 1月26日

ぼごーる
私の知り合いの子は、喫煙止められなくて上の子は喘息、下の子は生まれたときに心臓に穴がある状態で生まれてきましたよ。
虐待ですよね。
-
みぃにゃんさん
教えて頂きありがとうございます。
虐待ですよね。。。- 1月26日

mm.7
なぜ虐待しているかもしれないって思うのに辞めれないんでしょう?
そして、なぜ全員に返信しないんでしょう?
質問したからには、否定的な事も言われるのは当たり前です。まして、妊娠中のタバコなら。
ここでなに言われても、全ては自分の意思一つです。
妊娠中のたった10ヶ月。
ストレスを言い訳にして、子供苦しめて、辞めることもできない。育児してたらストレスなんて山ほどありますよ。
10ヶ月我慢出来ないせいで子供の一生を病と戦わせることになってもいいんですか?
タバコを吸うなら、自分もお腹の赤ちゃんと同じ状況になり、灰皿の水飲んでからにしてみては?!
絶対無理ですよね。
それを赤ちゃんにしてるんです。
-
みぃにゃんさん
ご意見ありがとうございます。
そうですよね。。。
ご意見頂いた事を教訓にさっきから実践してます。- 1月26日

りんりん
私のいとこの母親が、姉の時は吸わなかったのに弟の時はずっと吸ってたらしいです。
姉はなんの障害もありません。
弟の方は未熟児で産まれました。
斜視で、視力が悪いことも発覚して幼い頃に手術してました。
発達障害もあり大人になった今でも定職に就けず姉の脛をかじって生きてます。
これは発達障害のせいだけじゃなく性格もあるのかとは思いますが。。
もしそんな風になったら、絶対後悔します。
子供の人生をそんな風にしてしまっていいわけないですよね。
お腹の子は何も悪いことしてないのに、かわいそうですよね。
小さな小さな体で頑張ってるのに。。
禁煙するのがどれだけ大変なのか私にはわかりませんが、みぃにゃんさんにも頑張ってほしいです。
私は妊娠前ビールが大好きでよく飲んでましたが、妊娠がわかってから一滴も飲んでません。
大切な人との間に授かった大切な命を守ってあげられるのは自分だけですもん(・ω・`)
もう23週目なんですよね?
あと4ヶ月我慢すればいいだけです。
赤ちゃんに障害が出れば数ヶ月なんてものじゃなく、何十年も付き合っていかなきゃいけないものになるかもしれません。
子供に、生きてる間ずっと我慢させるんですか?(・ω・`)
あと4ヶ月頑張りましょ(・ω・`)
-
みぃにゃんさん
ご意見ありがとうございます。
はい!
先程から実践禁煙してます。
継続していける様意思を強く持ってやって行きます!- 1月26日

ゴキジェット
元々喫煙者で現在旦那と禁煙中ですが、買い物に歩いて行くとき、目の前歩いてるおぢさんが急に立ち止まったかと思うと歩き出したんですがまぁ、歩きタバコをしている人が結構今でもいるんですよね。
私は後ろにいたので煙と多少の灰が私の顔面にヒットしました。
我慢しましたがキレそうになりました。
-
みぃにゃんさん
先程から禁煙実践してます。
周りで煙が待ってるとイライラしますよね。
他人は、どうにも出来ない事もありますが、お互い頑張って行きたいですね!- 1月26日

Asami.s
タバコがおいしくなくなり、妊娠もわかり、タバコはやめました。
お酒もタバコもしていました。隣で旦那は、本数は減りましたが、普通にお酒は飲んでます。
たまに、まだ飲むの?って言ってます。

はるママ(o´∀`)b
こんにちは。
実は私もタバコをやめられない1人です。今13週なのですがつわりは全くなくタバコを吸っても気持ち悪くなくて。仕事中は吸えない環境なので救われてますが周りの人たち(旦那、友人)には内緒にして吸っています。でもかなりの罪悪感…出産経験の友人にも最初絶対やめな!絶対後悔するよ。とみんなに言われましたがいまだに…
吸っている人でも無事出産の話もよく聞きますが…
-
みぃにゃんさん
罪悪感ありますよね。。。
でも。。。
って感じで、止めるよう努力をしてますが。。。- 1月30日
みぃにゃんさん
ご連絡ありがとうございます!
羨ましいです。
でも復活して気をつけてる事は、有りますか?
♡れぃ♡
子供の前では吸わない!!
そこまで完全復活ではないので寝てる時だけにしてますっ。
しかも早い段階で完ミにしてしまったので。
みぃにゃんさん
復活しても子供の前では、吸わないのが一番ですよね!
ありがとうございます!