
病院で貧血と診断され、増血剤を2週間飲んでいますが、吐き気や気持ち悪さがあります。病院に相談できず困っています。同様の経験や対応について教えてください。
この間、病院に行った時に貧血と
言われました。
数値などは聞いていません。
先生にフェルムカプセルという
増血剤を2週間夕食後に飲んで
ください。と言われました。
4日ほど飲んだのですが、
どうも薬を飲んだ後吐き気や
気持ち悪さがあります。
しかも夕食後に飲んで次の日の
午前中まで気持ち悪くて…
吐き気もすごいので寝ていても
起きてしまって睡眠不足です。
今日病院に電話したのですが、
産婦人科が終わってしまっていて
何も聞けませんでした。
このような副作用?あった方いますか?
病院でどのような対応してくれましたか?
- ちょこ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

saaaak
私も2人目妊娠中期から出産まで、毎回検診で貧血引っかかってました。処方された鉄剤を飲むと吐き気が酷かったので相談したら、寝る直前にのんで、薬が聞き始める30分位の間に寝てしまうのが良いよと言われて試したら吐き気で寝付けない事はなくなりました(^^)
それでも貧血は良くならず後期には週1で点滴うけてました。点滴は全く吐き気など無かったですよ(^^)

パッチール
私も妊娠中貧血で同じ薬を処方されましたが、同じく副作用がキツく、しかもつわりもかなりキツかった為、生きた心地がしませんでした。
なので病院と相談してまずは1日1回に減らし(夜寝る前)、様子を見ました。
でもやっぱりキツくて、どうしても薬を飲めず…病院とも相談した結果、その薬は止めて、サプリメントに替えました。
それでも気持ち悪さはありましたけどね。
-
ちょこ
つわりと一緒なんて
本当に辛かったですよね(;_;)
あたしはつわりよりも
気持ち悪くなって吐き気に
襲われ、吐いてしまうので
飲むの躊躇してしまいます。
サプリメントですか!
効果あるんですかね??- 1月26日

みぃな(・∀・)
薬の副作用大変でしたね。
私は飲んだことは無いのですが、調べて見たところ
鉄剤みたいですね。胃に負担がかかるらしいのと、ゆっくり溶けていくお薬の様ですね。
胃が弱い方はできるだけ使用しない様ですが、心当たりありますか?悪阻や妊娠のストレスで胃潰瘍あるのは珍しくないみたいなので。

ちょこ
妊娠した影響で胃が
弱くなってるのでしょうか…
確かに胃痛は多少あります。
できるだけこの薬を
飲まないようにしたいです。
先生に相談してみます(;_;)

みぃな(・∀・)
胃が痛いと感じるならきっと荒れてますよΣ(´ロ`)ストップしてもらうことをオススメします。
因みに空腹時飲むと更に胃に負担がかかるらしいので今はストップしていいかと。
因みに鉄剤のんで効果出たかな?まで1ヵ月以上かかるので、マルチビタミンなどのサプリメント飲んだ方がいいかも知れません。
ちょこ
食後っていうのは気にしなくて
いいんですかね?( *´•ω•`*)
試してみようかな…♡
点滴ですかっ?!
吐き気ないなら点滴
やって欲しいです(´;ω;`)
仕事も辛くて。泣
saaaak
食後で無くても大丈夫だよーと言われましたよ(^^)
吐き気が酷くて辛ければ点滴の事聞いてみたら良いかもですね(^^)
ちょこ
そうなんですね♡!
明日、もう一度電話した時に
聞いてみます!!!
ありがとうございます(っ´ω`c)♡