
コメント

ゆう
11ヶ月途中ぐらいから始めましたが、味付けする前のとりわけばかりです💦
味付けなしの鶏団子やつくね、煮野菜、煮物系は味付けなしで煮るとこまで一緒で、それからとりわけてそれぞれ作ってます。
外食はパンしかやったことないです🍞他は味濃いから、まだまだ先かなぁと思ってました🧐

sooooooo
1歳頃からは丸亀製麺のうどんとかもそのまま食べさせてます😊
-
こころ
丸亀食べられるようになったらすごく助かります😆✨
やはりうどんがあげやすいんですね!- 12月21日

ドンちゃん
外食の時はパン持って行ってました😊あとはその時期だとうどんばかりでした!濃い汁ならお湯で薄めたりしてましたが丸亀のかけうどんなら食べさせてました(*^_^*)
あとは一歳すぎてガスト行ってハンバーグ食べたり、王将の天津飯食べられるようになったりです(*^_^*)
-
こころ
パンは手軽に手に入るし、持ち運びもできるしいいですね☺️✨
丸亀のかけうどん大丈夫だったんですね😳
一歳になるとメニュー広がりますねー🙆♀️💕楽しみです!- 12月21日

22ママ
10ヶ月から取り分けしてました!
うどんは予め頼む時に薄めでお願いしますと言うか、自分で薄めます!
私は外食ではポテト、うどん、釜飯、炊き込みご飯、ハンバーグ、チキンステーキ、カレー、シチューなどあげてましたよ!!
家では基本的にはほとんど同じで、味の濃いものだけはあげないようにしてました。
こころ
なるほど、味付けだけ分ければ食べれそうですね☺️
外食はまだなんですね✨