
コメント

退会ユーザー
4月で1歳半でしょうか?
自治体が不承諾通知を発行してくれるのなら、延長できます。

ままり
9月から保育園申し込みしていて、私の自治体ではずっとその申し込みがいきるみたいで、おそらく自動的に待機になるかと…
やはり自治体によるんですね!
まったく無知過ぎて、調べても自信なくて^^;
教えて頂いたこと含め確認してみます。ありがとうございました☆

退会ユーザー
9月から出しているなら、4月は辞退しても大丈夫かと思います。
そもそも給付金延長に関係ないので不承諾通知が出るかも関係ないです。
ただ、自治体によっては4月の辞退が今年度分の申請に影響する場合もあるので、そこは確認しておいた方がいいと思います。
ままり
3月で一歳半になります。
[待機]となることは、不承諾通知も出してくれるということですよね??
退会ユーザー
3月で1歳半なら、3月の入園申請をしないと意味ないですよ。
1歳半直前で待機児童であることが延長条件です。
その状況で不承諾通知を出すかどうかは自治体によります。
案内が来ている時点で待機でないと見なされるかもしれませんし、希望園は落ちたということで不承諾通知を出すかもしれません。