 
      
      
     
            退会ユーザー
全額貯金してますよ〜👍
 
            ヨンミリ
見事にほとんどの回答者さんが貯金ですね!
「全額使ってますよー!」って、なかなか答える人いないと思います(笑)
親としては子供にいただいたものは貯めたいという気持ちの人が多いと思います。
うちは毎回主人の口座に入ってくる手当を子供の口座に入れるのも手間なので、毎年決まった額を貯金してあげることにしました。無理のない程度に。
あとは自分で使いたくなるまでお年玉やお祝いは貯金してます。
 
            my
全額貯金してます😀!
 
            🔰はじめてのママリ🔰
全額貯金してます❗️
 
            未知
子どもの口座を作り、全額貯金しています。
 
            みゆ
ほぼほぼ貯金していますが、子供の誕生日等子供の事で入り用な時は少し使って残りを貯金するようにしてます💦
 
            ママリ
子供名義の口座に貯金してます!
 
            こころ
今のところはこども名義の通帳に全部貯金しています💰
 
            ♩
貯める物じゃない子供のために洋服やおもちゃ買うために母子手当があるんだから貯めないの!学資保険やら写真撮影に使いなさい!って言われてる友達がいてえ?貯めないものなの?と思いましたが皆んなやはり貯めてますよね😂ありがとうございます😊
 
            ♩
あ、母子手当じゃなくて児童手当の間違えです😂
 
            退会ユーザー
私は学資保険の支払いの一部に充ててますよ。
学資でためているので、
貯めてないです!
 
            butter
貯めるのが当たり前ではないのでご友人のような考えの人もいるので良いと思いますよ。貯めるために国は支給しているとは言ってませんので(^O^)
私は学費として置いておきたいので貯めてます。
 
            るったんママ
他で貯金はできているので、児童手当は子供の服やオモチャ買ってます(^^)♪。.:*・゜
 
            なこ
貯金してます😊
学資保険(私名義の生命保険)も入ってますが、児童手当は結婚の時などに渡す纏めて渡すお金にしようかな〜と思ってます。自分がそういうのがなかったので息子にはしてあげたいなと💦
 
            ライオン
貯金していますが、任意の予防接種などで費用が必要なときはそこから捻出しています😆
 
            奇跡の積み重ねを忘れないー!
私は全額娘の通帳に貯めてますが貯金するのも生活費に使うのも子供のために使うのも自由だと思います(^-^)
 
            は
学資保険にあてて、残りは貯金しています!
 
   
  
コメント