

あ
医療事務の資格を妊娠中にとって産後働いてました!
今はネイルの資格と美容資格取るために学校入学しました☆

三色団子
昔、医療事務してました✨
医療事務は、求人内容にもよりますが土曜日のお休みは難しいかもしれません💦でも休診日は確実に休めるのでシフト制よりはラクだと思います🎵
ただ、レセプト期間は残業になることがほとんどなので場所にも寄りますが子育て期間中は働こうとは思いません💦
わたしだったら、資格なしでもいけるような市役所などのアルバイトに応募すると思います。
あ
医療事務の資格を妊娠中にとって産後働いてました!
今はネイルの資格と美容資格取るために学校入学しました☆
三色団子
昔、医療事務してました✨
医療事務は、求人内容にもよりますが土曜日のお休みは難しいかもしれません💦でも休診日は確実に休めるのでシフト制よりはラクだと思います🎵
ただ、レセプト期間は残業になることがほとんどなので場所にも寄りますが子育て期間中は働こうとは思いません💦
わたしだったら、資格なしでもいけるような市役所などのアルバイトに応募すると思います。
「転職」に関する質問
30代半ばで転職した方いますか?😇 今から正社員、、😇 一から仕事覚えたり、職員(特に若い子)と仲良くできる自信がありません😇 今はパートなのですが、同じところで正規で働くとなると、覚えることは増えるし、仕事で忙し…
11月で一歳になる息子が居ます。 保育園に入れなかったため、来年の4月申し込みをしようと思ってるのですが、4月に入れたとして、私は自宅から職場が1時間半ぐらいかかってしまいます… よく聞く保育園の洗礼は必ずありま…
皆さんならどちらにしますか? 旦那が適応障害で休職、そして転職活動をしています。 ①10月は休職、11月から今の職場に戻る。12、1月に転職予定でそれまで今の職場にいる。 →転職先で源泉徴収票を渡すときに休職していた…
お仕事人気の質問ランキング
コメント