
熱が7.8℃あって元気でも保育園に行かせますか?風邪引き中です。今週月曜…
熱が7.8℃あって元気でも保育園に行かせますか?
風邪引き中です。
今週月曜日に遠出に用事があって保育園休ませて、その日の夜に熱。7.9℃から38℃
火曜日 熱が下がれば保育園にと思ってたけど熱8℃
水曜日 熱下がらないため小児科 風邪。7,7℃
木曜日 熱が7.7℃ 保育園休み。
そして今日も7.8℃
仕事も今日休めば5日も休みしてて迷惑かけてる
月曜日は用事の為 私用で休ませたけど。
熱が下がらないのには何が原因あるんでしょうか?
アデノウイルス、RSウイルス 検査したけど陰性でした。
突発性も一回 十月にかかってます。
旦那からは休むなと言われてしまってて😖
- きっしー(7歳)
コメント

こまめ
うちの保育所は37.5分以上の熱は預かり拒否なので7.8なら休みですね😅
行けたとしてもすぐにお迎え要請の電話がきそうです😭

みーのん
休むなってまた無茶苦茶な事言われましたね💦今我が子ははやり目で休んでます😥元気でも保育園は行けません😵💧熱あったら大人でもしんどいかと思うので私なら、仕方ないと思って、休みます。
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
やっぱり休ませますよね😅
旦那から熱があっても元気なら保育園に行かせて仕事に来いと言われてます毎日😖
今月から保育園に通いだして一週間おきに熱でて休んでます😥
先週は目やに+熱で休みました😖- 12月21日
-
みーのん
保育園行くようになったら色々なもの貰ってきちゃ〰️の繰り返しですよね💦こっちだって好きで休んでるわけではないし😵💧通い始めは仕方ないかと思います😥
うちの子も保育園行くようになって医者通いです😵💦- 12月21日
-
きっしー
色々もらいますよね😥
ですよね😃
好きで休んでないし子供が風邪引いているから休んでるしと何度も説明しても聞く耳もたず😖
さすが仕事人間と思いました😃
家では夜中までゲームですが😅
私も毎月耳鼻科、小児科に通い続きです😥- 12月21日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちの保育園は37.5以上は登園禁止になってるので休みます。
きっしーさんの保育園はそういうのはないんですか?
熱ある子を登園させるのは可哀想です(><)
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
私の娘が通ってる保育園でも7.5℃以上は登園禁止になってます😖
旦那が理解してくれず😅- 12月21日

るい
7.5以上は基本登園できないと思いますが...
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
登園できませんよね😃
旦那が理解してくれず 元気なら保育園に行かせて仕事に来いと毎日言われてます😥- 12月21日

まい
うちもそんな感じで長いこと微熱続いていました!
インフルアデノRSではなく
中耳炎と肺炎で
熱が出てるのは風邪が原因だと言われました。
保育園はいけないので実家にお世話になってますが…
37.5以下だからと保育園に連れて行ってたから悪化したのかなとも思います。
お仕事大変かもしれませんが
悪化する前に自宅安静がいいかと☺️
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
微熱続きで中々外にも出られず引きこもってますが娘も中耳炎持ちなので今日耳鼻科に行ってみようと思います😖
昨日耳鼻科は休診で行けなかったので😥
旦那が理解してくれないので困ってます😅
休むのが常識ですもんね普通😊- 12月21日

ねこ🐾
ほかの園児を考えたら
行けないですよね…
風邪で発熱してんのに登園とか
無責任すぎます。
病児保育等を探すとか
それでも無理なら休むのが
当然だと思います。
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
やっぱり休ませますよね😅
仕事も迷惑かけますが子供の方が優先ですもん😊
旦那が理解してくれず困ってます😖
他の子供たちの事考えたらやっぱり休ませますよね😊- 12月21日

MIYUUU
私なら休ませます💦
子供は熱あっても元気なことは多いですか、
無理に登園させて、悪化するのも嫌だし、
他の子にうつしかねないので💦
ウチの子も、保育園行き出したばかりの頃は
頻繁に熱出したり、風邪引いたりしてましたよ〜。
1か月の半分以上は休んでたかも(๑´∀`๑)💦
半年〜1年位でようやく落ち着いて
休まなくなりました✨
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
やっぱり休ませますよね😅
先週火曜日から熱出て目やにでたので、保育園休ませて木曜日に熱下がったので金曜日半日でいかせたら案の定その日の夕方に熱復活しました😖
頻繁に熱でますよね 色々もらってきますし保育園😥
やっぱりかわいそうですよね
職場に休むと連絡しました😊
旦那からしつこくライン電話来てますが😖- 12月21日

凛音
保育園の規定があるというのは旦那さんご存知ないんでしょうか?
熱があるとお子さんも辛いでしょうし、元気な他の子達にうつったら大問題だと思います…。
先日見学に行った保育園の園長先生が、去年熱があるのに普通に登園してきたインフルエンザの子がいて、同じクラスの子のほとんどにうつって大変な事態になった事があるので、元気だからとか有休取るのが難しいとかで登園はさせず、集団生活の場だと理解をして欲しいと言っていましたよ~。
お子さんの体調早く治ると良いですね!
保育園に行き始めると最初は病気ばかりで大変と聞きますし。きっしーさんも体調崩されませんように😌
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
一応説明はしてますが理解してくれず😥
旦那はインフルでも病院行かず仕事に来てました😖
保育園でもアデノウイルス流行っているみたいです😊
やっぱり色々もらってきますし、いくら熱があっても元気でも保育園に行かせないですよね😥
一週間おきに熱出てます😅
先ほど休みの連絡しましたが、旦那からしつこくライン、電話きてます😓- 12月21日
-
凛音
旦那さん困りますね💦
一緒にお仕事されてるんですか?
保育園に預かれないと言われたとかでも納得しないんでしょうか😅
それか病児保育とかがあれば、そこですかねぇ🤔- 12月21日
-
きっしー
一緒に仕事してます😖
旦那は子供より仕事命なので休むことは許さないそうです😅
妊婦の時も検診がある日、台風が直撃して雨風強い日でも仕事に来いと言われてましたし😥
旦那からのライン電話 シカトしておきます😃- 12月21日
-
凛音
え~、いくら仕事人間でもそれはないですよねぇ😰許さないと言われても知らないですし、こういう時こそきっしーさんの分まで頑張れよと思っちゃいます😱
もし無理に子供を保育園に行かせて、我が子や他の子に何かあったらどうするつもりなんでしょう💦
そうですね‼️連絡は無視で、お子さんとゆっくり安静にして下さい。お大事に😌- 12月21日
-
きっしー
何かあった時や他の子に移した時が迷惑かけますもんね 集団は😥
痙攣とかおこしたら怖いですし😅
昼まですっごい嫌がらせみたいに電話ひどかったです😓
やっと昼過ぎに熱下がりました😊- 12月21日

2児ママちゃん
これを読んで働くママはこれが宿命だなと思いました。
私も働くママなので2人いるとインフルでずれてかかり1週間〜2週間おやすみしたことあります。
仕事は迷惑かかります。
ただしょうがない‼️こればかりは。
ママが開き直り、強く働くしかないと思います。
子供が熱だして悪化したら命にかかわることもあります。
私は1.2年仕事続けましたが、休んでも迷惑がかからない自分自身も気にせず休める職場に転職しました。
話がもしかしたら脱線してましたらごめんなさい。
-
きっしー
コメントありがとうございます😃
こればかりはしょうがないですよね😅
子供は何かあるかわかりませんもんね😅
痙攣おこしたりしますし😊
私も転職しようか考えてますが旦那が認めてくれません😖
上から目線でお前には無理だから
転職するなら離婚な。と言われてます😓- 12月21日
きっしー
コメントありがとうございます😃
今月の3日から保育園に通いだして、一週間おきに熱が出て休んだりしているので😥
先週は目やにがひどくて 熱出て二回しか行ってなくて😖
休ませますよね😅