来年求職予定の母親が、非課税者でパートを考えています。収入の増やし方や税金について相談しています。
詳しい方教えてください
現在…
旦那:手取り約20万円 社会保険
長男:保育園短時間(最長8時間)保育
次男:みなし保育中(来年4月入園申し込み済み)
私:来年4月/5月/6月で求職(パート希望)
パート希望の理由は子供2人とも
気管支が弱くよく体調を崩すので。
ほんとは正社員でがっつり働きたいです。
そこで質問なのですがいくら稼げば損なく働けますか?
現在非課税者?とみなされ市民税の支払いがありません。
正直借金もあり今のまま非課税者で
先に借金を返してしまいたいです。
103万/106万/130万/150万の壁の違いが
いまいちわかりません。
どう違うのでしょうか?
非課税者のままで収入も増える
働き方はどうしたらいいのでしょうか?
くだらない質問かもしれませんが真剣に悩んでいます。
誹謗中傷いりません。
- みかん(6歳, 7歳)
ママリ
103万までです。
そこからは壁ごとに税や保険でお金がかかり、だいたいは正社員で働いたほうが…となります。
さえぴー
・103万円=税扶養の壁。
超えるとみかんさんに所得税が発生します。また、旦那さんは配偶者控除を受けられず配偶者特別控除を受けることになります(ただし今年法改正して特別控除でもみかんさんの年収150万円までは満額38万円控除できます)
・106万円=大きい会社だと社保加入。
従業員501名以上の大きい会社だと年収106万円超えると社保に加入させられて社会保険料払うことになります。
・130万円=社保加入。
会社の規模関係なく、年収130万円超えたら社会保険料が発生します。
・150万円=配偶者控除の話。
今年から法改正して、みかんさんの年収が150万円までは旦那さんが年末調整のときに配偶者特別控除を満額38万円受けられます。
所得税は月収105000円までは月1000円以下なので、超えたからと言ってすごい負担というわけでもないですが、社会保険料は少なくても月15000円くらいは引かれちゃいます。
1円も引かれたくなければ年収103万円がラインです。
コメント