
脂腺母斑について、知的障害などの合併症が心配です。脂腺母斑がある子は合併症を引き起こす可能性があるのでしょうか?
脂腺母斑について。
今日小児科で、首の後ろに脂腺母斑があると言われました。
とりあえず様子見になったのですが、どんな病気なのかネットで調べると、ガンになるとか合併症の心配も出てきました。
ネットで調べてみると、
↓↓
脂腺母斑では同時に知的障害や中枢神経形の異常、眼や心臓の奇形、骨格異常などを併発していることもあり、この病気を特別に「Schimmelpenning症候群」と呼ばれま
す。
と書いてあったのですが、これは脂腺母斑があると知的障害などの合併症を引き起こすということですか?
それとも脂腺母斑がある子は知的障害なども併発してるということですか?
後者ならば、今脂腺母斑以外の症状がない場合はこれからも合併症を引き起こす可能性ははいということでしょうか?
- ru-e✿(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

六花❄️
脂腺母斑があると必ずしもその他の症状が出るという訳ではありません。
その他の症状が伴う人にシンメルペニング症候群という病名がつくという事です。
生後2ヶ月ですので、一番気にされている発達遅滞などの判断はなかなか難しいと思いますが、様子を見ていくしかないと思います。
また、元々良性の脂腺母斑ですが、思春期のあたりから高くない確率で悪性になる事もあるようです。見た目が気になる場合や、悪性になる不安がある場合は早めに手術にて切除するのが良いかと思います。(病院によっては良性なら様子を見る方針の所もあります)

退会ユーザー
脂腺母斑があると知的障害などの合併症を引き起こすのではなく、脂腺母斑がある子は同時に合併症がみられる可能性があるということです。症例を見たことがないのでなんとも言えないのですが、奇形に関しては現段階でも分かることも多いかも知れませんが、知的障害や知的障害を伴わない自閉症については診断されるとしても1歳半以降の発達や幼稚園に行き出す頃の診断だと思うのでまだ分からないとは思います。
-
ru-e✿
脂腺母斑が合併症を引き起こすわけではないんですね!
もし知的障害などが併発していても、まだ分からないとのことなのであまり気にしないように生活したいと思います( > < )
ありがとうございます✨- 12月21日

惣流 アキナ ラングレー
突然のコメント失礼します!生後間もない娘の頭皮の中にも脂腺母斑らしきものがあります😢(自己調べですが)
助産師さんは稀にあるから…と。今まだ入院中で退院間近に小児科医に診てもらう予定です。調べれば調べるほど怖くて😰
手術も確定みたいで…😢
女の子なんで気になりますよね😢
もしよかったら、その後の治療の方針とか教えて頂けませんか?💦
-
ru-e✿
脂腺母斑あると不安になってしまいますよね😓
うちの子は頭というより首の後ろの生え際辺りなので目立つ場所ではないのですが、特に女の子なので気になります💦
先日形成外科を紹介していただき受診してきました!
脂腺母斑は大人になると稀に皮膚に腫瘍ができたりしてしまうそうですが、それも低確率だそうです。
手術せずに定期的に病院に通って脂腺母斑の状態を観察しながらいく子もいるみたいですが、低確率だとしても皮膚ガンになったりする可能性があるのならと手術することにしました!
手術は1歳以降に行いましょうとのことだったので、うちの子は1歳になったら手術します!
まだ生後4ヶ月で何もできることはないので、また半年後に受診して脂腺母斑の状態や、手術の話しを聞きに行きます!
私も最初はすごく不安で、ネットで色々調べて怖くなってしまったのですが、脂腺母斑はそんなに大変なものじゃないみたいですよ😌
すぐにどうにかしないといけないものじゃないし、お医者さんもそんなに気にすることじゃないよーって仰ってました!
お子さんも生まれたばかりで不安だと思いますが、気にし過ぎずなくて大丈夫だと思います♪- 2月19日
-
惣流 アキナ ラングレー
詳しくご説明ありがとうございます😭
やはり今すぐどうこうの話では無いのですね😖
検索魔になり過ぎて落ち込んでいました😔
やはりネットは怖いことしか書いてないので、ここで生の声が聞けるのが心強いです。まずは小児科医の診察からですが、それに従って行動しようと思います🙂
また相談するかもですが…よろしくお願いしますm(_ _)m- 2月19日
-
ru-e✿
いえいえ♪
私もずっとネットで検索しまくってました😓
ネットは怖いことしか書いてないですよね💦
でも私は今は気にしないようにしてます😌
お力になれるのであればまたいつでも相談してください👀👌- 2月19日
-
惣流 アキナ ラングレー
ありがとうございます😭💕
ほんと気持ちが軽くなりました😊
よろしくお願いします🤝✨- 2月19日
ru-e✿
詳しくありがとうございます!
病院で経過を見てもらいます( > < )