![ルシファー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のトイトレについて、おしっこの間隔が長いがちゃんと出るようになり、布パンツやトレパンマンの効果について悩んでいます。他の方はどんな対策をしているか、進め方はどうか教えてください。
トイトレについてです。
娘のトイトレをゆるーくやりながら、約半年。
補助便座に座るものの、ちっちは?の問いかけに
「出ないねぇ〜」の返事😅
全然出た試しもないし、なのに、座りたがる(笑)
それが、ついに!昨日から、出るようになりました😊
毎日、朝から昼にかけてお散歩に出かけてしまうので、トイレに行くタイミングは、起床時、お散歩前、帰宅後、お風呂前の4回です。
特に時間の間隔はバラバラで、オムツが濡れている事が多いので、まだおしっこの間隔は長くない様な気がします。
でも、毎回トイレでおしっこが少ないながらも、ちゃんと出るので、おしっこの出しかたみたいなのは分かってきたのかな?って感じはします。
おしっこをして、オムツが濡れて嫌だな!って感覚を覚えさせるには、やはり布パンツですかね?
トレパンマン(おむつの)はどぉですか?
家が絨毯だったり、ソファでおもらしされちゃうと困るなぁと思い…
トレーニングパンツも、漏れますよね。
数回試しましたが、ソファでやられてしまい、今はやめてしまいました💦
皆様どんな対策をしていますか?
どんな風にトイトレを進めていますか?
なんでも良いので、お知恵をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。
- ルシファー(8歳)
コメント
![あいお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいお
私は、上の子の時はトレパンの効果があまりなく…布パンツ(普通のパンツ)の上にオムツ履かせていましたよ(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
濡れて嫌な感覚は断トツで布パンですね😅
しかも寒い時期って濡れるとすぐに冷たくなるから本当嫌がります💦
参考程度に…トレパンに取り付けるタイプのトレーニングパッドのトレッピー(だったかな?)は全く嫌がる素振りは見せませんでした…😑
うちの場合はソファにバスタオルを折って敷き、娘ゾーンを作って「ここが○○ちゃんの席よ💕タオルがあってフワフワなの!パンツで座るときは是非ここに座ってね✨」と誘導しました…(笑)
まだまだ間隔は定まらないですよね😂
個人差もありますが、オシッコが出る感覚を覚えられると、少しずつ我慢も出来るようになってきます。
そこから少しずつトイレの間隔が空いてくるようになりました。
成長が見てとれると嬉しいですね✨
-
ルシファー
ここが貴女の席よ💕は良いですね。
パンツの時は、その作戦にしようと思います。
トイレで初めておしっこが出た時は、本当に嬉かったです🤗- 12月21日
ルシファー
普通の布パンに、オムツは思いつかなかったです。
それ参考にやってみます!