
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
そういう時もありました。午前中全く寝なくて午後3時くらいにやっと寝てくれたというように。もし誰か見てくれる人がいれば代わってもらってください(*^^*)

yun♡mama
生後20日ですうちの赤ちゃんもあまり寝ない子でそういう風に割り切ってました(*^^*)旦那が帰ってきてから3時間とか寝かせてもらってます♡
3ヶ月までは寝不足と戦うんだろうけど気合い入れてます(⌒-⌒; )笑
頑張りましょうね(*^^*)♡
-
ミクロ2
お返事ありがとうございます⭐ 私も腹くくって頑張ります(*^^*)
- 1月27日

もふもふもっち
抱っこで寝るならスリング良いですよ。
うちも全然寝なくて今スリングで寝かしつけてます。
寝たらスリングごとそっと置きますが、背中スイッチ発動しちゃう時もあるのでそういう時は諦めて、スリング着けたまま腕枕でソファで一緒に寝ます。
腕枕だと安心するのか、ぐっすり寝てくれます☆
あとは、おひなまきしたりですかね。
-
ミクロ2
お返事ありがとうございます⭐ スリングって何ですか? 勉強不足でごめんなさい(´・c_・`)
- 1月27日
-
もふもふもっち
ググっていただければわかると思うのですが、ハンモックみたいな布を肩からかけて赤ちゃん抱っこするものです。
抵抗なければメルカリやオークションなどで安く売っていますので、試しに買ってみるのも良いと思います。
ひとつ持ってると便利ですよ。
私は1ヶ月検診もスリングで行きました♪- 1月27日
-
ミクロ2
便利そうですね⭐ちょっと調べてみますね(*^^*)ありがとうございます(^w^)
- 1月27日

マメ
うちの子もそうでした(ToT)
ひたすら寝かしつけをネットで検索したり、おばあちゃんや母の寝かしつけを真似たりしました。
-
ミクロ2
お返事ありがとうございます⭐ なんとなくお母さんの寝かしつけ見よう見まねでやってるんですけど、やっぱりベッドにおくとオギャーです(*ToT)
- 1月27日

shiita
私もそうでした。しかも昼ならまだしも夜に…
産後で悪露もまだ出てて体もズタズタなのにミルクあげてゲップ出なくてでも泣かなくて寝たと思って寝かすと背中スイッチ発動して泣いて、ユラユラ…ユラユラ…気付いたら2時間経ってて…
あと1時間しか休めない💦と思いつつ色々頑張るけどあと30分というところでやっと寝てくれた💕と思ってはい3時間〜(; ̄ェ ̄)
しょっちゅうでした💦
-
ミクロ2
お返事ありがとうございます⭐ ゲップなかなかでないですよね(´・c_・`)ゲップでないので抱っこする時間が長くなりなんやかんやで次のミルク時間に(*ToT)その繰返しですね(*´・ω・`)
- 1月27日
ミクロ2
お返事ありがとうございます⭐うちには見てくれる人がいないのでなかなかしんどいです(´д`|||)でもみなさんもおなじですね❗頑張ります(^o^)