※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の入院中、抱っこしないと寝ない子やミルクを飲んで寝る子がいたか教えてください。

産後の入院中、抱っこしないと寝ないとか結構泣いてた子って居ますか?
それかミルク飲んだらそのまま寝てましたか?良かったらイイね、コメントで教えて下さい🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

割と泣いてる子だった!   

はじめてのママリ🔰

ずーっと寝てるタイプだった!

まあ

うちはずっと寝てるタイプで
むしろ3時間たっても起きないので
授乳の為にアラームかけて起こしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お家に帰ってからもずっと寝てるタイプでしたか?🥹

    • 4月17日
  • まあ

    まあ


    はい!家に帰ってからも寝るタイプで
    新生児期はアラームかけてました!

    今も変わらず夜泣きほぼなしの
    よく寝る子です!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い✨
    助かりますね〜!
    ありがとうございます😊

    • 4月18日
ママリ

昼間は授乳の時間になっても起きず無理やり起こして飲ませてましたが、夜間は抱っこしてないとずっと泣いてました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな子も居るんですね!
    賑やかな感じが寝やすい子だったのかもですね🥹
    家に帰ってからはどうでしたか?🥺

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    新生児の昼夜逆転はよるあることみたいですが、1ヶ月くらいで直りました😊

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹✨
    ありがとうございます!参考になります🙇‍♀️

    • 4月18日