![Rilly♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏生まれの子どもの0歳児入園について、育休中の母親が保育園に預けることに葛藤。内定を辞退したいが、市役所から保育園の空きがない可能性を指摘され、困惑しています。
保活について👒
夏生まれの子どもの来年度0歳児入園の保活についてです。
当初1年間育休を取る予定でしたが0歳児は若干待機児童が出る為4月入園で今回願書を出して内定が出ている状態です。
しかし、私の勝手な我儘だとは重々承知しておりますが、やはり我が子をもう少し、せめて1歳を過ぎる迄は親元でみたい、母乳で育てていて哺乳瓶拒否の子どもを無理矢理昼間ミルクにしてまで保育園に預け、育休を短縮して復職することが辛くなり内定辞退の相談を市役所にしてきました。
市役所の方からは一度内定辞退をするとその後の復帰の際に保育園に空きがなかった場合不承諾通知は出せない、
お母さんが4月に復職するのがいいと思います、とのことでした。
自治体によるのかもしれませんがこういうものなのでしょうか。。?😢
- Rilly♡(6歳, 10歳)
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私の所も、内定を辞退した後
もし、入園不可であっても不承諾通知は
出ません🙌💦
コメント