※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
子育て・グッズ

四ヶ月から抱っこしないと泣くようになりました。座って抱っこだと泣くことも。体重も重くなり、寝返りもできるようになり状況が変わっているかもしれません。

抱っこしてないと泣いちゃう時期ってありますか?四ヶ月から突然そうなってしまいました😅
しかも座って抱っこだと泣きます…

抱っこの安心感を覚えたのかなと前向きにとらえることもできるんですが、体重も重くなってきてへとへとです😅

また寝返りができるようになったりとかで状況も変わるんでしょうか💦

コメント

まちこ

時間帯によって泣きます!
黄昏時と、21~22時頃が特にそうですね。
座るのダメ、横抱きダメ、揺れなきゃダメ
可愛いけどしんどいですよね😭

俯せで一人寝できることも増えてきたので、寝返りとかできるようになると変わりそうですよね

  • ブルーノ

    ブルーノ

    うちも二ヶ月のときはそういう感じだったんですが、明らかに号泣してるのに涙がでていない(嘘泣きみたいな😂)や、少し部屋を出ると甘えて泣いてみたりなんだか知恵がついてきたなーって泣き方に変わってきました笑

    寝返りとかお座りとかできるようになるとまた変わるといいですよね

    お互い頑張りましょうね

    • 12月20日
  • まちこ

    まちこ

    そうなんですね!
    知恵付いてくる…楽しみです❤️
    後追いってものなんでしょうかね?

    頑張りましょう!
    ありがとうございます💕

    • 12月20日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    それです!!後追いに近い感覚です!最初ちょっと泣いていて、気づかないふりして(もしくは少しだけ頭撫でたり声かけて)部屋をでると、それまでと比べ物にならないくらい大きな声で泣いたりするので、こっちの様子みながらかまってー抱っこしてーって言ってるようです😂

    今だけだとおもって楽しみます😂

    • 12月20日
  • まちこ

    まちこ

    なるほど!
    時々うちもあります!
    お手洗い開けっぱなしです😅
    お風呂は主人がいる時間にちゃちゃっと入る……
    寝起きかな?人殺しに追われてるのかと思うほど絶叫泣きみたいな時あります。

    • 12月21日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    わかります🤭🤭
    この世の終わりみたいな泣き方しますよね😂開き直って動画とってることもありますが寝不足なんかもあると追い込まれたりしてしまいます💦

    • 12月21日
  • まちこ

    まちこ

    撮ります!
    今日も夕飯が途中に……😱
    ものスゴいので、暫く放置して動画撮ってましたが私が根負けして今、ラッコしてます……
    追い込まれますよね😅
    本当に終わるのかな……とか、これで正式に後追い始まったらどうなるのとか…

    • 12月21日
regi

うちもまさに同じです💦
今まではそれでも午前中は機嫌よく1人で遊んでくれる時間もあったんですが、おとといから午前中も抱っこじゃないとグズグズになってしまって。
4.5ヶ月の時はグズグズと夜も寝なくなると友達が言っていたのでそういう時期なのかとも思ってますが、このままこれが続いたら家事とか大変だし、肩も腰も痛くてどうしようと思ってます😖
仲間だーと思ってコメントしちゃいました!!

  • ブルーノ

    ブルーノ

    一緒の方がいらっしゃってよかったです😣💦心強いし一人じゃないって思えました。
    うちもそれまではひとりで遊んだり、明らかにうんちしたなとかお腹すいてるんだなって感じの泣きが多かったのですが、いまは明らかに甘えて泣いてたりグズグズ長かったり、様子を見ながら大きな声で泣いたり😂あー知恵がついてきたなって感じる泣き方です笑


    友達も四ヶ月のときに急に夜間授乳が一時間後とになって地獄だったと言ってました😱

    • 12月20日
  • regi

    regi

    みんな同じなんですね、他の方のコメントも見てなんだか安心しました。
    こんなにグズグズ、うちの子だけかも…私の関わり方がダメなのかも…とか落ち込んでたんですが、私だけじゃないんだと分かって救われました☆
    ここに質問してくださってありがとうございます😊
    本当に知恵がついてきた感じの泣き方で、私の存在をちゃんと分かって甘えてくれてるんだと思ったら愛おしすぎるんですけどね♡
    ずーーーっと抱っこはやっぱり疲れちゃいますよね💦

    • 12月20日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    いまは大変なんですけど、それまでは私ってママとして必要とされてる?ただの乳牛ぐらいにしか思ってなさそうー😂ってぐらいママじゃないとって感じられる瞬間がなかなか無かったのですが、最近は求めてくれてるんだなと感じれるようになり少しうれしいです笑

    イライラしてしまうことも多々あり反省の日々ですが何とか乗り越えましょうね✨

    • 12月20日
くろごま

うちも4ヶ月から急になりました😅それまでは逆に抱っこ嫌いで反り返ってたのに🤔
重くなってきたから腰にきますよね〜。もう大丈夫だろうと思っておろしたらギャン泣き😂家の中でも抱っこ紐です。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    一緒の四ヶ月ですね!
    きっとママの温もりを常に感じていたい、甘えていたい、ママ大好きになってきてくれてるのかなって前向きにも捉えれるんですけど、でも体力が追い付いていかないですよね😅
    腰も手首もガチガチです

    うちもさっきまで抱っこひもいれててやっとベビーベッド下ろしました😅

    • 12月20日