![⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目を作ろうと思った理由について相談しています。現在1人の子供を育てるのが大変で、2人目を持つことに不安を感じています。自分の経験や将来への不安から、2人目を持つことに対する葛藤があります。
みなさんは2人目作ろう!って思った理由はなんですか?
こんなこと聞くのもおかしいかもしれません。
私の理想は2人です。
お金も体力も余裕があれば3人ほしいかな、くらいです。
でも実際今1人のお世話をするだけでもイライラするし疲れます。
もちろん可愛いです。
でもこの先2人になったら…と思うとマイナス面しか出てきません。
また3時間おきの授乳?またイヤイヤ期?また反抗期?また離乳食最初から?とか…
寝不足とか自分の時間が削られていく感じが辛いなと思ってしまいます。
でも私も三姉妹で育ったので娘を一人っ子にはしたくないなと思ってます。(一人っ子批判ではありません)
もう少し大きくなれば自然と欲しくなるのでしょうか。
今28でできれば若いうちに産みきって育てきりたいので2歳差が理想ですがまだ生理も来てないしこんな気持ちだし。
焦ることもないのはわかってます。頭ではいろいら理解してます。別に一人っ子でもいいことも…
今日は娘に初めて八つ当たりしちゃうし体調良くならないし、うまくいかないときはとことんうまくいかないですよね…はぁ
- ⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ぱん☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん☺︎☺︎
最近二人目考えるようになりました!私自身23で来年24になります。旦那も同い年だけど早いうちにうみたいのもあるし、最近は胎動を愛おしく思えてまたはやく胎動感じたいなーとおもってます!子育て大変だけど毎日毎日かわいいが増えるしこの宝物が二人目三人目と増えて言ったら絶対楽しいし幸せだろうなーとおもいます♪♪
まだ焦る必要はないけど娘が1歳過ぎてちょっとしたら考えようと思ってます♪♪
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
きょうだい作ってあげたかったし、
2学年差で欲しかったからです😉
3人は絶対欲しくて、
余裕あれば、4人産みたいって
思ってます😆💕
確かにずっと一緒にいれば
イライラもしますし、
子供にもあたってしまいますよね😫
痛いほど分かります😭
毎日子供の寝顔見ながら反省して、
泣いてます😭
2人目産まれて、毎日バタバタで
あっという間なんですけど、
子供の成長もその分早くて
あっという間で
今しかない可愛さや、
抱っこしたりできるのも
ママ〜って甘えてくるのも
ほんと今だからできる事だと思うんで
そう思うようになって、
育児を楽しめるようになりました😆💕
いっぱい写真も撮って、
子供達が大きくなった時に
写真見ながら、
この時はあーやっとよ
こーやったとよって話して、
笑い話にしたいなって思ってます❤️
2人の育児は大変ですけど、
その分2人に癒されるし、
毎日この子達といれて幸せ感じます😍
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
兄弟作ってあげたいですよね☺️
4人はすごいですね!!頑張ってください✨✨
親のイライラなんて子どもには関係なくて、ましてや1歳児。
八つ当たりしてしまうなんてほんとバカです。
ゆうさんの優しさに涙が出て出ました…
寝顔は本当に可愛くて癒されますよね😭
結局癒してくれるのも子どもなんですよね。
女の子だからお話しできるようになったらまた違うんでしょうね😊
ありがとうございます!- 12月20日
-
ゆう
頑張ります😆🙌
上の子が1歳の時に、
下の子妊娠分かって
悪阻の中、ご飯の用意とか
家事育児は辛かったですけど、
胎動とか感じるたびに
愛おしさが増して、
早く会いたい一心で乗り越えました💕
魔の2歳児は本当に疲れますけど、
なんでも私が言った言葉を真似したり
もう結構喋るので、
ママだいしゅき〜って言って
チューしてギューしてくる時は
もう本当に愛おしくてやばいです😭❤️
下の子産まれて
我慢もいっぱいさせて
毎日怒鳴ってばっかですけど、
それでもママママって😭
泣けてきますもん😭
どんなに怒鳴ったりしても
ちゃんと愛情注いでそれが
伝わっとるけん、
ママって来るっちゃない?
って旦那に言われました😭
泣けますよね😭💕
体調とかもありますし、
急いで2人目作ろうと思わず、
2人目欲しいなって思った時に
作ったらいいと思います😍
2人に挟まれて寝てる時は
どっちを向いても可愛い寝顔見れて
最高に幸せ感じますよ😆💕- 12月21日
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
下の子小さいと悪阻の時辛そうですよね😭💦
悪阻でオムツ💩変えるのとか…😱
胎動いいですよね〜💓
私も胎動は好きです💓
イヤイヤ怖いですが話せるとまた可愛いですよね😊
ママだいしゅき〜とか鼻血出ちゃう🤤
愛情注いでることが伝わっているなら嬉しいですよね☺️
ゆっくり考えたいと思います💓
イライラしてるママより余裕のあるママの方がいいですもんね☺️
ありがとうございます!- 12月23日
-
ゆう
グッドアンサーありがとうございます😭💕
オムツも息とめながらとか、
ご飯作る時もティッシュ鼻に
押し込んだりして乗り越えました😫
悪阻キツイけど、ちゃんと
赤ちゃんが育ってるって証拠ですもんね😆❣️
息抜きしながら、体調見ながら
2人目のお子さんいつか
授かるといいですね😍💗- 12月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仕事も育児にも慣れて自分に余裕が生まれた頃に自然と2人目を考えられるようになりましたよ😊
私も1人目をおそらく同じ年齢で産んでます👍☺️
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
28で1人目だったんですね!
じゃあ2人目は32ですか?
やっぱり体力面の差はありましたか?😣
自分に余裕ほしいです…- 12月20日
-
ママリ
1人目を27で、2人目を31で出産しました😊❗️
私も体力面を心配していましたが、2人目の時の方が体や体重の戻りもよかったので、すぐに3人目を考え始めることができました☺️
1人目の時はあれよあれよという間に4歳差になりました💦- 12月20日
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
2人目の方が戻りよかったんですね!
やっぱり忙しいからですかね😂
でも確かに3〜4歳くらいまでちゃんと見たいなって気もしてきました😊- 12月20日
![ユッキーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユッキーナ
旦那が二人目欲しがってたから…というのが一番の理由でしたが、最近では私のほうが三人目が欲しい!とすら思います笑😂 もちろん旦那には内緒ですが…
単に、母性に目覚めました😂
子供に弟妹を…とかでもないです。
あと、なんかあの大変な日々が懐かしくて(T-T) 変態なんでしょうか笑😂
お若くてめっちゃ羨ましいです✨ 何歳差かとか、たくさん選択肢もありますよ✨✨
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
年子の2学年差ですか?😊
私の周りにもいます😄
母性に目覚めたんですね〜✨
じゃあ私は母性がないのかな😃😃😃😃
若いうちに入るんですかね😄
いろいろありますよね!- 12月20日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私は一人っ子なので兄弟いなくてもいいと思っていましたが(ママ独り占めだしおもちゃもたくさん買ってもらえたし)やっぱり女の子も欲しいな…とだんだん思ってきました😊でも今一人目でも余裕ないのに大丈夫なのか?と心配にはなりますがきっとなんとかなるだろうと…
私も二学年差が理想なので母乳も卒業したのでそろそろ妊活しないと…❣️
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
ママ独り占めだし両親から手をかけられるからいいですよね✨
産まれたらなんとかするんですよねきっと!
今までみたいに!😀
2学年理想ですよね💓
私も卒乳今月したのでそろそろ生理きてほしいです😅- 12月20日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
私は自身が一人っ子のため、絶対兄弟がほしい!と思ってました😅
けど、1人目を不妊治療の末、結婚から7年後にやっと授かり1人でも産めたから2人目はできれば欲しいけど、無理には…と思ってました。
が3歳差で2人目を妊娠出来たので嬉しかったです😊
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
3歳差で妊娠できたんですね✨
やっぱり兄弟はいいですよね🌼- 12月20日
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
私も2人欲しかったからです!
でも本来なら夫との家族計画では一歳になったら妊活予定でしたが、大変だしイライラするし、何より今いる子が発達グレーで癇癪もひどく水分補給も出来ないらしく一時保育なども断られたり2時間と決められたり、お金の問題はないのに息抜きなんて出来ないし辛い時が多かったので💦
なので今妊娠したら自分がどうなるか…夫と話し合って一年先延ばしにしました!
私も20代のうちにとか、2歳差とかも考えたし何より1人目に2年以上かかったのもあり出来るかわからないという焦りもありましたが、やっぱり親の都合ですから私は少しでも自分に余裕が出るまで待って良かったと思いましたよ(^^)
トイトレも終わったし来年から幼稚園、家で見ながら妊婦さんになるより私にはこのタイミングまで待って今は早く赤ちゃんほしいって思えてましたよ!
きっとそういう時来ると思いますよ^_^
女性の負担が多いですから私はタイミングは私に合わせてもらいました!
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
下に書いてしまいました💦
- 12月20日
![もえカビゴン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえカビゴン♡
1人目23で産んだので
どうせならまとめて産んで
子育て40代には終えたいと思って
ポンポンポーン。と😂
実際保育園も入れないので
間空けるとその間また数年は
働けなくなると思ったので。
何より旦那が育児凄いするので
私の精神的負担があまりないので
それが1番大きかったです!
-
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
23歳!若くて羨ましいです…
40代には終えたいですよね〜!!
うちの旦那も協力的ですが、仕事でいない時間のマンツーマンの時間にストレスが溜まるんですよね。
結局いない時間の方が長いじゃないですか😞
でも協力的な旦那だから2人育児くらいなんとかなりますよね!
ありがとうございます✨- 12月20日
![⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
家族計画通りにはいかないこともありますよね😣
癇癪は大変って聞きます。娘がキーキー声を出すだけでも嫌になります…
産むのは女ですもんね!
私の余裕を見て計画立てたいと思います。
⁺˳✧༚17mama ⁺˳✧༚
若くて羨ましいです😊
胎動愛おしいですよね〜。私も妊婦は嫌いじゃないので妊婦にはなりたいけど出産は嫌です😂
可愛いだけならいいんですけどね…😊
なかなか思うようにいかない時のストレスがたまに爆発してしまいます。
たくさんいた方が遠い将来楽しそうですよね。