

🐥
赤ちゃんは免疫がないので、できれば消毒してあげた方が安全かなと思います。
うちはレンジ消毒でしたが半年くらいまではやってました!

s
哺乳瓶を使ってる時はレンジタイプのやつで消毒してました!
スポンジも別に使ってました!
離乳食の食器は消毒などはせずスポンジも変えてません
おしゃぶりはまだ消毒してます!

ママリ
消毒はしたほうがいいと思います。
小児科の先生が言っていましたが
「子供がおなかの調子が悪いんです」
と外来できた方で結構消毒していない
ことが原因だったりするそうです。
哺乳瓶の消毒は哺乳瓶を使っている限り
消毒したほうがいいという方と
指しゃぶりをすると消毒しても意味がないと言う説があるみたいです。
私は離乳食が始まったら消毒は止めました😊😊😊

uk
1歳までやりました。
親の考え方次第だとは思いますが、何かあったらと思うと免疫もないしやった方がいいかなと思います。

soyo
4ヶ月終わるまで消毒していました!我が家はミルトンでした!
手間ではありますが、やはり月齢低いうちは菌などの影響が怖いのでミルトンか煮沸かレンジのいずれかは必須かなと😭
絶対に!!ではないのかもしれないですが、ほぼみんなやってることだと思います😭面倒ですよね…💦

ひ
私は一応レンチンで消毒できるやつかったんですけど結局新生児の時はあんまり消毒してなかったです💦たまに気が向いた時にしてましたが。。
新生児すぎてからなぜか気になりだして使うようになりましたが(あんまり意味ないですけど)離乳食始まる前くらいからやめました🥰
コメント