※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレで💩がうまくできない状況です。オムツに出ることが多く、トイレで出ないことも。上手くいく方法はありますか?

トイレでおしっこは大体成功するようになったんですが、💩がまだなかなか成功しません。
出たい感覚はわかるみたいで知らせてくれるのですが、座った途端引っ込んでしまうのか、出ないと言います。
オムツをはいてしばらくすると、オムツに出ています。
オムツで踏ん張りそうなところを見つけてトイレに座らせても、全部出ず、あとでオムツにでています。

何か上手くいく方法はないでしょうか?

コメント

りい

うちの子も全く同じです。もうすぐ3歳ですが😞うんちは難しいですねー。まずはうんちしたことを教えてくれるように促してみては?自然とトイレにいくようになります!

  • ママリ

    ママリ

    うんち出そうな時も出た時も教えてくれるのですが、トイレに座ると緊張して出なくなってしまうようで…😭
    慣れしかないんでしょうかね🤔

    • 12月22日
ろーず♡

上の子もそうでした。トイレにちっさい階段(台)ありますか?子供って足がつかないから踏ん張れなくて出せないって聞いて台置いてさせてみたらそれからすんなり出来るようになりましたよ✨

  • ママリ

    ママリ

    一応足が置けるようなものは置いてあるんですが、もしかしたら不安定なので嫌なのかな…?ちゃんとしたものを検討してみます⭐︎

    • 12月22日
*himetaro*

うちの2歳の次男坊もそうですw😭
オシッコは小まめに🚻へしに行って
くれるのですが偶にオムツにうんち
したままトイレへ駆け込み脱いでし
まって便座を汚す事がありますw💔
トイトレ意外と難しいですよね(´`;)

恥ずかしながら3歳の長女もまだオ
ムツに甘えてしまってて4月から幼
稚園へ入園するので一層の事オムツ
を外して普通のパンツ履かせようか
ななど色々試行錯誤中です、、、💦

  • ママリ

    ママリ

    トイトレ難しいですね😓次男くんこまめにトイレに行って偉いですね!
    うちは2人目生まれる前にオムツ代節約のため…とか思ってましたが、ちょっと前までちゃんと行ってくれたのに、イヤイヤになって中々行ってくれないことも増えました😭
    試行錯誤中なんですね、幼稚園に入ったらなんだかんだ意識芽生えて取れるような気がします✨

    • 12月22日
  • *himetaro*

    *himetaro*

    お返事大変遅くなりすみません(><;)

    トイトレは本当に難しいです⤵⤵
    こまめに行ってくれるのは良い事な
    んですが鍵を閉めて中々出て来なく
    て終いにはトイレットペーパー悪さ
    や便座をびしょ濡れにしたりで便座
    カバーを1日何回取り替えれば良い
    のかという程やらかされてますw🙀
    魔の2歳と言いますが本当にやる事
    なす事が素晴らしいですよ( ̄▽ ̄;)
    そうなのですね😣💧
    嫌々されちゃうと困りますよねw💦
    でも長男も幼稚園入園するまで取れ
    なくて通い始めて1週間くらいでト
    イレで出来るようになりましたょ💡
    余り先生頼りはしたくないですが自
    らトイレに行くという意欲が湧くの
    を待つしかないんですかね(´・ω・`)?

    無理にやっても進まないですしね😭

    • 12月25日