
娘が朝4~7時にちくびをいじって寝れず困っています。お乳をあげないと泣くため困惑しています。寝かしつけも難しく、日中もお乳なしで起きています。どうすればいいでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします😭
甘いことを言っているかもしれませんが辛くてしかたありません。
娘が最近、朝の4~7時にちくびをいじります。
もともと、お乳でしか寝ない子で、この時間帯に寝たいけど寝れない感じで起き、お乳を求めます。
添い乳して、私も一緒に寝てたのですが、最近はちくびをつねったり、さわったり、こねくりまわしたりし、私が寝れないのと痛い(不快感)のとですごく辛いです😭
今日なんて吸わずに両方いじっているときもありました。
お乳をあげないと大声で泣くので、近所迷惑ですし、私がヒステリックになってしまいます💦
かといって、4時に起床するのは娘も私も辛いです。
どうすればよいでしょうか?
とんとんや、だっこゆらゆらでは寝ません。
日中もお乳あげなければずっと起きています!
ちなみに夜は7~9時に寝ます(お昼寝によってかわります)
寝かしつけ自体は30分~1時間ぐらいです。
- トマト(7歳)
コメント

りい
私は1人目のときは訳あって断乳しました。そのときは、乳首に絆創膏はってナイナイでごまかしました。色々試して納得できるやり方が見つかればいいですが😅あとは、おっぱい以外で寝る合図を見つけるなどですかねー。

夏色
上の子がそんな感じでした😭
1歳2ヶ月で断乳し、それは意外とアッサリいったんですが、そこからおっぱい触りが始まり、下の子妊娠で赤ちゃん返りもあったので、3歳過ぎまで触ってました😭
2歳になれば…3歳になれば…と思って耐えていましたが、どこかで区切りをつけないと、逆に辞めづらくなってくるのかもと思います💦
辞めたきっかけは、3人目ができて、ほんとに無理になり、「ママ痛いから、お願いだからやめて」と言って、そこから触らなくなりました。…が今は自分のチクビを触っています…😭片方だけ大きくなってしまっていて…それはそれで悩みます😭
難しいですよね。
まだ2歳前とのことなので、心を鬼にして、さらし巻くくらいの勢いで、触れないようにするとか…絵を描いてビックリさせるっていうのも聞いたことあります。
早目に辞めさせたほうが、後々楽かもしれません💦
-
トマト
コメントありがとうございます✨
寝ぼけながらすることなので、いまいち伝わりません(年齢的なのもあると思いますが)
ちくび大きくなっちゃうの心配ですね😣💦
やめ方はわかるのですが、そのあとのギャン泣きを泣き止ませる方法がわかりません😭
だっこものけぞって嫌がります💦- 12月20日

ゆーえすえー🌟
こんにちは。家も娘が4時5時に起きていました。
早起きや、朝日を浴びることは良いことだと聞くので思い切って朝の散歩していました。
辛いと感じる前に、目が覚めたらとにかくすぐ着替えて外に出ちゃいます。
どうしても家にいると悶々となるのですが、外にでてしまうと、気持ちは清々しいですよ。
-
トマト
私自身が低血圧なのもあり、起き上がれません😣💦
今はまだ真っ暗なので、暖かくなっても続いていたら試してみます!- 12月20日

✩︎⡱Rururin✩︎⡱
多分寝ててママどこ?ってなってなんかわからないけど、ふと寂しくなって、思い出したようにおっぱいを触ってるんでしょうねぇ〜
完全断乳はしたんですか?
あと枕元にお茶なりお水なり用意して飲ませるのとかどーですか?
うちは断乳した時、鼻水垂らしながらワンワン泣いてました💦
近所迷惑とか言ってらんないし、それはそれでママも辛抱かと思いきっぱりとやめさせたら、そんな事も三日目にはおっぱい飲んでたっけーくらいなってました。
多分完全に卒乳できてないのかなぁって思いました。
近所迷惑わかりますが、それも何年も続く訳ではないし一時的だと思うので、泣いても仕方がないと思います。
ギャン泣きしたら泣き止むまで根気よくあやすしかないですし、それかほっとく。
近所迷惑きにするのもわかるが、子供も頑張って卒業する為には心鬼にして頑張るしかないと思います。
そこ乗り越えようとしてるなら、子供さんが1番可哀想です。
多分泣いてわめけば、ママはどーにかしてくれるってゆー甘えが子供なりにあるんですよ。

麻婆丼
心を鬼にしてあげないならあげない!を通さなきゃ娘さんが辛いですよ。
触られないようにする工夫も出来ますよね?
枕元にお茶置いておくとかしてギャン泣きされても徹してやらないを貫くしかないと思います。
我が家も朝そのくらいの時間に起きてましたが一緒に起きてました。
そのため夜も娘と一緒に寝てました。
ずっと続く訳では無いので短期間シンドくても頑張るしかないと思います。
トマト
コメントありがとうございます✨
お乳以外で寝る方法もお昼寝からいろいろ試したのですが、どれも上手くいかず😣💦
ないよ!はできるのですが、そのあとのギャン泣きを泣き止ませるのが難しくて…😭
りい
おやすみシアターってご存知ですか?天井に映像を流すやつです。今はケータイで付属品をつければ、絵本を見ることができるやつもあります。そーゆう気をそらせるものにはまってくれれば寝る習慣になるかもしれません。試してみては?
トマト
もってます!
ぎんぎんでみるか、嫌がります😣
ですが、もう一度試してみます!
ありがとうございます✨