
コメント

てん
鱈あげてましたよ〜!味ついてないやつをよく茹でて、だし汁に水溶き片栗粉片栗粉でとろみつけたのに合わせて

あこ
鯛だったら焼きがいいと思いますよ!
お刺身はまだ早すぎます💦
-
なー
すみません💦
私の書き方が悪かったです💦
お刺身っていうのは、お刺身を茹でてってことです💦
本とかだとお刺身を茹でるって書いてあるんですけど、切り身じゃだめなのかな?と思いまして…- 12月20日
-
あこ
なるほど😊
切り身でも大丈夫ですよ😀
切り身の方が大人にも煮付けにしたり焼いたりでも出来ますしね😊- 12月20日
-
なー
良かったです!
ありがとうございます😊- 12月20日

ると
豆腐➡しらす➡鯛➡カレイ➡鱈であげました🙌
鱈は本によってアレルギー出やすいから初期にはあげない方が良いとか大丈夫とかバラバラですよね😅
私は離乳食始めて2ヶ月目のときにはあげちゃいましたがσ(o・ω・o)
-
なー
詳しくありがとうございます😊
そうなんです💦
タラは初期は注意!みたいな感じになってる本とかアプリとかもあって💦
頭こんがらがってしまって😂
しらすもいいですね!- 12月20日

ポーチ
ささみを潰してあげていたけど、なんだこれ!みたいに舌に残るのか食べてくれなかったですね、でも、鮭は細かく潰したら食べてくれました、
人参、玉ねぎちょーみじん切りと、鮭か、鯛のほぐしたのを細かく潰したものをだしでご飯潰しながら煮て、甘みの為にかぼちゃも潰して🎃のばしてました。
-
なー
詳しく教えて下さりありがとうございます😊
なるほど!色々工夫しないと食べにくいんですね💦
参考にさせていただきます☺️- 12月20日

しーまま
豆腐→鯛→ヒラメ→しらす→鱈とかだったと思います☺️
鱈は私は参考にしてるものに9ヶ月〜と書かれていたので、中期にしました♪
鱈をあげた頃にささみやツナもあげました😊
その後にヨーグルト、きな粉、豆乳、牛乳、その後に卵って感じですね🙌
骨や皮の処理が面倒だったので、鯛やヒラメはお刺身を使いました✨
鱈はコープの離乳食用のを使いました😌
-
なー
詳しい順番ありがとうございます😊
助かります!!
やっぱり本によってはタラは初期はやめておいた方がいいんですね🧐
あげる順番も参考にさせていただきます☺️- 12月20日
なー
タラもあげて大丈夫なんですね!
詳しく教えて下さりありがとうございます☺️