※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにゃー
子育て・グッズ

夜のお風呂時間に旦那に対するイライラが解消できず、子育てや家事に不満を感じています。旦那にもっと協力してほしいと思っています。

くだらないことなのに
旦那にイライラしてしまう…

ケータイばかり触って、泣いた時に焦る
食事は出してもらうのがあたりまえ
ケータイ大事で、子供抱っこしながらケータイ

1番イラッとくるのが、私がいつもこんな時間に
お風呂になってしまうこと。
夕飯後の食器洗いも旦那がしていてくれたものの、
最近はお腹いっぱいで動けない、疲れた
と言われるので私が。
それなら寝かしつけぐらいして欲しい。
ケータイばかり触って、寝かしつけお願いするのが不安。

この時間に入ると、夜寝るのも遅くなるし
手足が浮腫みやすくなる。
そう伝えてるのに、、、

コメント

ママリ

わかります、うちも旦那はケータイ依存症です。ケータイ片手に子どもと遊ぶの、ほんとにやめて欲しい。お風呂遅くなるの嫌ですね😭寝かしつけは、うちもやってくれません。俺だと寝ないから、と。食器洗いもしてくれません。寝かしつけてリビングに戻ると、コーヒーは?と言われます。なんでもかんでも自分になると、ストレス半端ないですよね😭😭😭

  • にゃにゃー

    にゃにゃー

    私の旦那も俺が寝かしつけすると寝ない言われます…
    無理やり任せようとすると、テンション低いです…
    前は俺の仕事だからと食器洗いしてくれてたのに、最近は「食器洗い面倒くさいな、今日は疲れたから食器洗い大変だな…」なんていい、私がやるよを仕向けます。

    • 12月20日
ぽこ

わかります!わかります!朝どうしても眠くて旦那に子供をお願いして少し寝かせてもらったんですが、起きたら子供はいないいないばぁ一人で見ていて旦那は携帯いじってました😅
まーそれは100歩譲って旦那暇だったのかなーと思いましたが…子供は朝までぐっすり寝る子なんですが、起きてからオムツも変えてもらっていなかったです。本当に怒り💢爆発でした。朝ご飯にかっぱえびせんあげてたし💢お願いできねーと、思いました。

  • にゃにゃー

    にゃにゃー

    ケータイ大事ですよね、男の人。
    最近は慢性胃炎の症状が出ると、すぐストレスが…って言います。
    いや、確かに私がストレス与えている時もありますが、私も慢性胃炎だわ…って感じで、旦那以上に症状重くてきついです💦

    • 12月20日