
ただの愚痴です...😗子どものことになるとすぐ喧嘩になる...日中の家事育…
ただの愚痴です...😗
子どものことになるとすぐ喧嘩になる...
日中の家事育児で余裕がないのに、旦那が腹立つ発言とか行動ばっかりする!
それはやらないでって言ってるのに、だって泣き止むから...とか😥
やるなって言われてるのにやるし、やってほしいことはやらないし...
いつも育児手伝ってくれてるから、あんまりキツく言いたくないけど、でもダメだー😭
自分より10以上上だから余計腹立つ
なんでその年でまだそんなこどもみたいなこと言えるんだ!
常識もほんと知らないし、ほんと、どこへだしても恥ずかしい😂😂😂
義母がしっかりしているぶん、それがまた対照的で余計腹立つ😅
- よこま(6歳)
コメント

なつ
どこへだしても恥ずかしいで笑ってしまいました😅
泣き止むからってやっちゃうのはケガするとかそういうことですか?
我が家は、私は私、旦那は旦那の育児の仕方があって、例えば極端な話揺らしすぎて脳がとかっていうレベルでなければ任せてます😊旦那も父親なので、自分なりのやり方を見つけてるみたいです🤣

ぼたん
わたしもどこへ出しても恥ずかしいです笑っちゃいました😂
うちも旦那が8個上で、ほんとなにも知らなくてまじで頼りないです!
子供のままおじさんになりましたって感じです。笑
年上ってだけで余計に腹立ちますよね〜すごくわかります😭
-
よこま
ありがとうございます😄
ほんと、某探偵の逆をいく感じです😥💦
年上が頼りないって、年上の一番いいとこのはずなのに~ですよ!😭
でも、共感していただけて心が軽くなりました😊✨- 12月20日

ママン
私もどこへ出しても~で笑ってしまいましたww
私は、主人の言動にえ?!と思っても、それが息子のためを思ってやったことであれば何も言わない事にしています。
泣き止むのが泣いてる息子をあやそうと思ってしたのか、うるさいから泣き止ませたかったのか、どちらでしょうか?
義母さんがしっかりしているなら…よこまさんもとてもしっかりされているのでしょうね。悲しいかな、そうやってバランスが取れてるんだと思います😅
-
よこま
ありがとうございます😄
前向きに抱っこの仕方が悪いのか、息子がいつも少し苦しそうにしてるので、やめて!って言っちゃうんですよね~😥💦
全然理解してないっぽくて毎日してます...😖
バランスはどっちかというと私もだらしないほうですが、旦那があまりにも...でしっかりやらざるをえない😂笑- 12月20日
よこま
ありがとうございます😄
前向きに抱っこしてるの、息子がいつも若干苦しそうなので、ついつい怒ってしまいます😥
そうなんですよね、旦那なりにやってるのもわかるのですけどついつい...😄💦
もう少し黙っててみたいと思います😌
なつ
ありえないって思ってた事が以外に子供に合ってたりして、旦那から教わるのことも多いです😊母親も子供と一緒にいる時間が長いから父親よりわかってる所もありますが、最初から上手くなんかいかなくて試行錯誤しながらなので父親は仕事で日中一緒にいない分ペースはゆっくりかもですが、任せてもいいかもしれないですね✨それで任せられることが多くなってきたら、預けて息抜き❤️そうなったらやってほしくてやらなかった事もやらなきゃダメになって上手くいくかもです😁
よこま
なるほどです!
確かに日中は父親とは一緒にいれないですもんね😃
任せられるようになったら...を考えてがんばります😊✨