
子供に笑顔で接することができない日があります。全てが面倒でイライラし、ひとりになりたいと感じることも。後悔も。皆さんはありますか?
何もかもが億劫で子供にも笑顔で接することが
できない日って皆さんないですか?(・_・;)
普段は子供がとっても可愛くて愛おしくて、
会話するのも楽しいし一緒に遊んであげたりも
するのですが
たまに全てが面倒くさくて、ご飯を作るのさえ面倒だし
どこかへ連れて行くこともしたくない、一緒に遊んだり
相手するのも嫌 って日があります。。
無性にひとりになりたい!って日。今日がそうでした💧
少しのことでイライラするし夜なかなか寝ないことにも
イライラ。
そして子供たちが寝た後に、
今日は全然構ってあげなかったな〜と後悔します😰
みなさんはありますか?
- ☺︎
コメント

オムハンバーグ
あるあるある~!
まだ息子、赤ちゃんだけど...しかも幼稚園の先生のくせにあります~!😂
もうそんな日はなんもしません😊
ママは今日はゴロゴロごっこ~!と言ってゴロゴロします笑
息子も、つられてゴロゴロしたり~
そんなことしてると意外と午後からやる気でたり😂
やる気出なくても、まぁいっか~!😂
です😂

ゆゆ
まさに今それです😱
旦那に昼間見てもらって一人にさせてもらったのにまた寝かしつけ二回失敗して全く笑えず娘に早く寝てーって真顔で言ってました😰こうゆうの伝わるって言ってたから極力いつも笑顔を心掛けていたけど出来ずに罪悪感でいっぱいです😥😥
-
☺︎
返信遅れました〜💧💧
普段は愛おしくて仕方がないのに、、
不思議ですよね〜🥺
私も、真顔でキツイ口調で言ってしまうことあります。
寝た後に反省します😰- 12月21日
☺︎
遅れましたー😨💧
私だけじゃないんだと安心しました!
ママでも先生でも、やっぱそんな日も
ありますよね〜!🤥私もそんな日は
本当に朝から家事何もせずにソファで
だら〜ん ってします。
だめだめだなぁ〜と思いながら😅😅
今日はいつもの自分に戻ってました笑
日によって気分が違うの不思議〜😂