
コメント

a
7ヶ月の娘がいますが
うちも昼間は抱っこです☺️🌟
でもいつかは自分で布団に入って
寝るようになるだろうし
今は貴重な時間だと思って
特に気にしていません!!笑

まりも
うちの子もそうでしたよ((((/*0*;)/
家事なんかは諦めて、ひたすら抱っこして仏像みたいにじっとしてました((((/*0*;)/
-
あいちゃん
わたしも昼間は仏像になりながらテレビとスマホの日々です😂
- 12月19日

M
私もお腹の上で寝てましたがこれじゃいかん!と思い2ヶ月入る頃トントントレーニングしました!
眠そうになったら布団に置いてトントン、泣いてもトントン、ギャン泣きしたら抱っこして、またうとうとしたら布団に置いてトントン、をしんどいですが根気強く繰り返したら3日目には布団で寝てくれるようになりました😂初日は置いてすぐ起きてましたがそれはそれで赤ちゃんも疲れて夜たっぷり寝てくれたので良しとしてます😂💦
その子によって合う合わないあると思いますが私はやって良かったので興味があればぜひ💕
-
あいちゃん
これじゃいかん!と思ってるので、根気強くやってみようかと思います💦これからの自分を助けると思って😂
- 12月19日
-
M
うちはハイローチェアもあったんですが置いただけでギャン泣きしてましたがトントントレーニングしてから何でかハイローチェアで少し揺らすだけで寝てくれるようにもなりました☺️
あとはぷーさんのメリーも最近お気に入りで15分は1人で遊んでくれるので買ってよかったです🥰✨- 12月19日

ちゃんもろ
うちも同じで日中は抱っこしないと寝ません。お昼寝無しもかわいそうなので、ソファーなどによりかかり、私の手が万が一離れても落ちない位置を確認し抱っこして、一緒にお昼寝しています!
-
あいちゃん
抱っこしながら座ってテレビとスマホ見てるんですが、足しびれたりしても我慢我慢してます😂
- 12月19日

うさぼ
うちも同じです!夜は本当に寝かせやすいですよね。
昼間、抱っこしてたら寝ますがベッドに寝かせたらおめめぱっちり👀
昨日ベッドに取り付けるアンパンマンの動いたり音が出るおもちゃ買ってきました!
今日から昼間ご機嫌で寝ない時は使ってみようと思っています!
-
あいちゃん
抱っこで昼寝されちゃうと、家事とか全てストップしちゃうので、起きてるときのおもちゃとか、そっちを考えても良さそうですね!⭐︎
- 12月19日
-
うさぼ
効果てきめんでした~!\(^o^)/
うちは完ミなのですが、いつもは2時間とか2時間半でお腹すいたー!って泣いてくるのですが、3時間ぐらいは消化させないといけないからまだ早いけどどうしよう~💦って感じだったのですが、バタバタし始めてからアンパンマン付けたら、30分泣かずにいました!!!
笑ってました!笑- 12月19日
あいちゃん
そういう考え方いいですね☺️💕
あー、あれもまだ出来てない〜💦とか思ってしまうんですが、もう割り切ります(笑)