
1人目の育休明けに2人目妊娠。報告後、返答に困惑。適切な対応方法は?報告の仕方を教えてください。
1人目の育休が切れる前に2人目ができました。
できなかったら4.5月から保育園で復帰予定でした。
私は2歳差が欲しかったのでとても嬉しかったし、望んでの妊娠でした。
昨日職場に報告したところ、いつもの事務員さんに明日事務長から電話しますと言われました💦
あきらかにおめでとうというよりは、え、できたん?って思われたと思います!
一度復帰するかそのまま休暇で行くかどっちが希望?と聞かれ、私はそのまま休みたいけど、そんな事言っていいのかわからず流してしまいました💦
職場からしたらもちろん喜ばしいことではないけど、どう返答するのが正しいんですかね?😅
みなさんどう報告しましたか?
- ひまわり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます♡
会社としては正直喜ばしくはないと思います。望んでの妊娠なのに、なんか辛いですよね…。
会社には2人欲しいことはそれとなく、伝えていたのでしょうか。
淡々と感情なく、事実を伝えたほうがいいと思います。
できれば、産休(出産6週前)でないのであれば復帰したほうが良いと思います。

退会ユーザー
おめでとうございます♡
私も2歳差希望です^^*
私の場合は教員なので、
途中復帰だと迷惑がかかるので
そのままお休みします🤔
-
ひまわり
2歳差で欲しいですよね!
なるほど、、!
確かに職種にもよりますね!- 12月19日

ママリ
うちも二人目を育休中に妊娠しました💡今22週です💡💡
お子さん1歳半ということは、5~6月生まれ、二人目は7月予定ですか??そうすると一人目が2歳を迎える前にギリギリ産休に入れるかどうかな感じですよね💦3年育休とれるなら大丈夫ですが、復帰しないと欠勤になる期間が生じますね💦
休めるならそのまま産休に入るのが迷惑がかからないですね!休めないなら職場的にどうなのか聞いた方が良いと思います。
私は教員で3年とれますが、2年で復帰する予定でした。人事が動く頃に二人目妊娠を報告できたのでギリギリ迷惑がかからなかったですが、友人は異動先が決まっていた頃に報告になってしまった人もいます。でも授かり物だから仕方ない!という感じでしたよ💡
-
ひまわり
おめでとうございます🎊
その通りです!1人目が5月の26で、2人目が7月20日予定です!
育休は2年なのですが、復帰しようとしてだけにやっぱり煙たがられました💦- 12月19日
ひまわり
そうなんですよね、、
友達や家族にはこんなに喜んでもらったのに、なんか職場に報告したらあまりの反応の悪さにちょっと残念でした💦
確かにそうですよね!
参考になります!ありがとうございました😊
ひまわり
ありがとうございます!
職場とは距離も離れてて、書類を郵便でのやり取りだけだったので、2人目が欲しいことは全く伝えていませんでした!
はじめてのママリ🔰
私も申し訳なく妊娠を報告した時、なんだか寂しい気持ちになりました…
そうなのですね💦子供が大事ですので無理なさらず、お体が大丈夫であれば復帰で良いと思います♡
ひまわり
なんだか寂しくなりますよね💦
ありがとうございます😭✨
頑張ります!!