里帰り中の母とのストレスがつらく、お腹の子にも気を遣っています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
今里帰りをしていますが、実母とのストレスで毎日おかしくなりそうです。
さっきもソファで横になりスマホをいじっていたら、「あんたはいるんだかいないんだかわからないよね」って笑いながら嫌み半分な感じで言われました。得に話すわけでもなくソファにいたからだと思います。
母は独り言が多く、テレビを見ていると文句ばかり言いそれを聞いているだけで気持ちが落ちてしまい、イライラもしてしまいます。
疲れたと疲れたと言っていたので、今日は休んで明日にすればと言った時には、「やらなきゃいけないことはやってあげてるし、誰にも迷惑かけてないじゃん!」と言い返されました。いつも何か母のことに関して注意などすると、逆ギレされ言い訳ばかりで返されるのでもういいやとぐっとこらえるしかありません。
こらえずに言い合いになると母は「一生懸命やってあげてるのに」と泣くからです。
産後も赤ちゃんが産まれるのは楽しみにしてくれていますが、沐浴は「私の仕事だ」と言っていたので、旦那にも入れさせてねと言ったら「何言ってるの私の仕事!」と言われました。
お世話になっているのはわかっていますが、もう自宅に帰りたくてしかたありません。
どうして里帰り出産にしてしまったのか。
これは私が我が儘すぎるのでしょうか。
お腹の子にも申し訳ない気持ちとでどうして良いかわかりません。
同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか。
長文失礼しました。
- あやな♪(8歳)
コメント
貫太郎
帰ったらだめですか?
seiko@
お母様は、あなたがかわいくて仕方ないんでしょうね(笑)
赤ちゃんのお世話もきっとしたがると思います。
でも、私何かの本で読んだけど、里帰り中赤ちゃんのお世話は、基本ママがいいです。お母様には、その他身の回りのことをしてもらうのがいいそうですよ。だから、今のうちにお母様とゆっくりお話したらいいんじゃないですか?
ゆっくりお茶や美味しいケーキでも食べながら!
ただし言い方には気をつけるのと、赤ちゃんのお世話をまったくしてもらわないんではなくて、お母様にも相談しながらがいいと思います…
-
あやな♪
母としっかり話してみます!
いつも弱気になってしまい本音で話あえることが少ないので。母親になるのだししっかりしないとですね。
ありがとうございます!- 1月26日
0016
先ほど、本アプリのニュースで「子育ての落とし穴!!....」という記事がありました(^^)
その記事の人は、まず感謝をするフリから始め、次第に感謝の気持ちがフリではなく、本物になったそうです٭¨̮
はじめのソファでの話も、きっとお母様はあやな様とコミュニケーションをとりたくて、その気持ちを上手に伝えれなかったのかもしれないですね(^o^)
心の中では、1つ大人に。という気持ちで、明るく文句を受け流し、お母様と楽しい会話を繰り広げれるといいですね(^人^)
きっと赤ちゃんもその方が安心するかもしれないですよ(*^^*)
-
あやな♪
アプリのニュースのお話ありがとうございます!
自分のことばかりで、母の本当の気持ちをわかっていないなと感じました。気持ちが楽になり涙が出そうです(;_;)
赤ちゃんにも安心してもらえるように気持ちを新たに頑張ります!
ありがとうございます!- 1月26日
まさこ
35歳初マタです。
いい歳なので、そう思うのかもしれないですが、喧嘩が出来るお母さんがいて幸せだと思ってしまいます。血の繋がった親子だからこそ喧嘩したり、言いたいことが言えるし、話し合えば分かり合えるんじゃないかなと思います。
介護の仕事をしていましたが、利用者さんのご家族も本当の親子だからこそ、喧嘩するんだなぁ〜と思ってました。
あと、私は去年結婚して今は一緒に住んでませんが、たまに帰ると居心地いいなぁーと思いますが、独身の頃家にいた時は良く喧嘩していました。
今は妊娠初期から、とても助けてもらっているので、ありがたいと思っていますし、いないと困るなあと思います。
両親は還暦を過ぎているので、長生きしてほしいなぁと思っています。
ズレてしまってすみません💦
-
あやな♪
私も学生の頃は衝突が多く、大学生の時家を出ました。家を出ると有り難みが良くわかりました。
今はほぼ毎日一日中一緒にいるのもあり、有り難いという気持ちを忘れてしまっていたのだと思います。
親子だから持つ感情や感謝の気持ち忘れずに大事にしないといけませんね。
ありがとうございます!- 1月26日
まさこ
私も里帰りを予定しているので、感謝の気持ち忘れちゃダメだなと再確認させてもらいました、こちらこそ、ありがとうございます!
-
あやな♪
とんでもないです!!
コメントいただけて本当に気持ちが楽になりました。
お互いに出産、子育て頑張りましょうね♪- 1月26日
ありさ
気持ちわかります。
私の母と似てます。
イライラしそうなので、
私は里帰り出産はやめました。
今自分の事で精一杯なのに、お母様のご機嫌をとるのは、大変ですね。
ありがとう!感謝してるよ!とか言ってみたら文句も言われなくなりますかね?
実際赤ちゃんを産んだら体がしんどくてお母さんの事ありがたい!って思うかもですね✨
-
あやな♪
里帰りやめたのですね!私もそうすればよかったと後悔の毎日です。
感謝を口にするのもとても大事なことですよね!
出産、子育てを自分も体験すると母はすごいときっと実感しますよね。
身内だからこそ忘れがちな感謝の気持ちしっかり持たないとなと思いました(>_<")
気持ちわかると言っていただき、ありがとうございます✨- 1月26日
ପ♡しろ♡ଓ
私も里帰り予定なのですが、少し悩んでいます。というのも、先日母が遊びに来ていてご飯に行ったのですが、そのたった数時間でも「ふとった」「顔が丸くなった」「運動しなさい!歩きなさい!」としつこく何度も言われました。
安定期に入って2日目でまだつわりも残ってるのにと悲しい気持ちと苛立ちがあり。。
この数時間でこんな気持ちになるなら、里帰りしたらもっと喧嘩するだろうなと。
実母の気持ちを、自分が少し大人になって考えてあげるなんてちょっと難しい気がします。
自分が初めてお母さんになるのに、そんなに心の余裕があるのかな、なんて。
ガルガル期もくるだろうし。。。
なんだか回答じゃなくて私の悩みみたいになってしまってすみません💦💦
-
あやな♪
悩みますよね。
良かれと思って言ってくれるのはわかっていても、イライラしたり悲しくもなりますよね。
安定期に入られたばかりでまだつわりもあるとのことなので、運動はまだしなくて良いと思います!
私も里帰りしたら絶対イライラするだろうなと思っていました。
やはりイライラして、罪悪感もありで早く帰りたいと思う毎日です。
産後のことを考えて、里帰りの方が楽だろうと思い、里帰りすることに決めたのですが。
初めての妊娠で不安なことも多い中、母のことも考えてとなると確かに大変ですが、お腹の子の為にもストレスを感じないように過ごさなければとも思います。
あまり悪い面を見ないように、子育ての先輩として母のことを上手く考えていけたらなと頑張ろうと思います!
上手く言葉にできていなくて申し訳ないです😣💦- 1月26日
ぴぴおん
私も上の子も下の子も里帰りしました。
もうストレスで早く帰りたい、
あと何日!ってずっと思ってました(笑)
でも実際、赤ちゃん産まれてからは
ご飯作ってくれたり洗濯してくれたり
疲れたときは赤ちゃんお願いして
ちょっと休めたりととても有難かったです。
ワガママじゃありません^o^
結構里帰りがストレスって方が
多いみたいですよ!
あやなさんもお母さんも
お互い甘えられる存在だからこそ
言いたいこと言えたり
喧嘩ができるんだと思います。
赤ちゃんが産まれるまでに
お母さんと買い物に行かれたり
ゆっくりランチされたら
どうですか?( ^ω^ )
沐浴のことは「里帰り終わったら
旦那さんと二人で頑張らないとだから
沐浴に慣れるためにも旦那さんにも
させてね」など言ってみても
いいと思います!
-
あやな♪
ストレス感じられる方、結構いらっしゃると聞きちょっと安心しました。
赤ちゃんが産まれてからのことを考えると、やはり里帰りして良かったと思いますよね😣!
買い物やランチ行ったりするのですが、結局ほぼ毎日一日中一緒にいるので会話もあまりなく終わってしまうことも多く、母は買い物行くと長いので私がお腹張り出したりと上手くいかないんです😢
お腹張り出して休みたいと言っても嫌な顔される時もありますし、文句を言われたこともあります。。
沐浴もアドバイスいただいたように言ったのですが、不機嫌になってしまってそれっきり話せていません。。
これから助けてもらうことも多くなるので、そのことを考えてあと少し頑張ろうと思います!
ありがとうございます✨- 1月26日
まりぃまりぃ
出産前の不安な時に、大変ですねー。
お母さんは、おいくつですか?
昔からそんな風な感じなのですか?
もしかしたら、更年期とか関係ないですかね?
違ってたらすみませんー。
うちの親も70歳とかなって、昔のように色々甘えられなくなってきました。
両親たちには、両親たちの体の変化や、悩みもあるのかもしれませんね。と、最近思います(笑)
-
あやな♪
母は59歳です。
昔からこんな感じですねぇ。
自分の思うように家族が動いてくれないと文句を言ったり、大泣きします。更年期は終わったみたいなのですが、昔よりも酷くなっている感じがします💦
この間は食べているラーメンの汁が顔に跳ねただけで、熱い熱いと大騒ぎでしばらく濡らしたタオルをあてていました…。
なんだかなぁと思ってしまいますが、確かに母の体の変化などもあるだろうし考えていかないとなと思います😣💦
コメントありがとうございます!- 1月26日
-
まりぃまりぃ
お母さん、昔からなんですね(^-^;
ラーメンの汁で騒がれても引いてしまいますね(;´д`)
やっぱり、お母さん寂しく感じてるところがあるのかなー。
私も今は子育てに追われて、家族の中心で休むまもなくやってますけど、子供たちが育って、ママ、ママ言ってくれなくなることを想像すると泣いてしまいそうです。そういう気持ちもあるんですかね???
赤ちゃんの誕生で変わってくれたらいいですね♪- 1月27日
おぐらあん
めっちゃわかります!!
うちの実母も65歳なので「疲れた」「足が痛い」「腰が痛い」など言うのですが、ため息ついたりネガティブな事ばかり言ったり、自分の事ばかりで「休めばいいよ」とこちらが言うと、「でも…」と言い返してきます。
帝王切開だったので母乳の立ち上がりが遅く、悩んでいたときにも「お母さん昔はピューピュー出てたんだけどなー」と笑いながら言ってきて、こちらの気持ちなんて考えずに物を言ってくるのにほんと心底イライラしました。40年前は新生児科の看護師だったと豪語していた母がこんなにも母乳に悩む母親の気持ちが分からないものなのかと信じられませんでした。
そして今も娘の手しゃぶりがすごいので「お腹空いてるんじゃない?」「おしゃぶりあげたら?」など手しゃぶりに関して口うるさいです。
手しゃぶりでよだれかぶれもあるのですが、こないだは風呂上がりに勝手に家にあるリンデロンVG軟膏(0.12%)を塗ってました!(それもいつ使ったかわからないもの)普段はロコイド(0.1%)を処方されてるのでそれを塗ってたんですが、ロコイドが見つからなかったからと言って私が風呂から上がって体拭いて…ってしてる間に勝手に塗られていて、「何で勝手にリンデロン塗ったん⁉︎」と訊くと、「そんなにステロイド変わらんよ」という言い訳で返ってきました…。お前は医者か!と言いたくなるような事もしばしばです。0.02%の差だけどその差って赤ちゃんにとっちゃ結構なもんだろ!
…とまぁこんな感じで、下手に親が看護師だとこちらが何も知らないような言い方されるのでかなりイライラします。昔の看護と今の看護とじゃ全然違うんだからな!と言いたいです(´・ω・`)言うとまた面倒くさいので言いませんが…。
あやな♪さんもきっと毎日イライラするでしょうが、うちのような親も居るので…(´ω`;)
私も「あー、私だけじゃないんだな!」って思えたので、また頑張れそうな気がします!(笑)
最近は私もイラっとする事があると「こうはなるまいぞ…」と反面教師にしてますので、あやな♪さんも嫌な事言われたりしたら同じように「こうはならんぞ!」と考えれば良いんじゃないかと( ̄▽ ̄)
出産前なのであまりイライラしない方が良いんでしょうが…適度にガス抜きして、赤ちゃんにとって良い環境を作ってあげてくださいね(*^ω^*)
無事に赤ちゃん産まれますように!
長文乱文失礼しました💦
-
あやな♪
昔の話だされるのよくわかります!!看護師をやられていたのならもう少し理解していただきたいと思いますよね…💦
母乳のことも私も今から「出なかったらミルク買わなきゃでお金がかかってしょうがない」とか文句を言われます。
今日も朝から返事してるのが聞こえなかったのか「本当あんたは愛想が悪いよね」と言われました。
私も反面教師として見て、自分の子供とはこのような関係にならないように頑張ります!
コメントありがとうございます✨
出産頑張ります😄- 1月26日
退会ユーザー
わかります…うちもそうなんです…相手が祖母ですが😔
仲介に妹や母が入ってくれますが、もう完全に悲劇のヒロイン状態なので、出産後は1ヶ月実家で生活する予定ですが、それまでは義実家にお世話になっていますよ!
義実家でもそれなり気を使うしストレスはあるけど、実家のイライラよりマシでした💧
うちの場合、赤ちゃんのものを一緒に選んでも喧嘩腰、何をするにも不機嫌なので、感謝を伝えても、ひねくれるので無意味だったので💧
-
あやな♪
悲劇のヒロイン…すごくわかります。
感謝しなくてはと思ってもいざ嫌な態度とられると難しいですね。
赤ちゃんのものを選んで喧嘩腰になってしまうの辛いですね😣
もう歳だからと割りきるしかないのかなと諦めようと思います。
コメントありがとうございます😄
お互い頑張りましょうね!- 1月26日
4人のママ
うちの父がそんな感じです。
もう歳だから仕方ないのかもしれませんが、息子のことをヒドイ言い方するので、毎日辛くて泣いてました。なので、2週間くらいで帰ってきました。
今回も里帰りせず、私が入院中のときだけお世話になる形にしました。
辛いの我慢するの良くないので、無理しないでくださいね!!
-
あやな♪
息子さんのことを酷く言うのは辛いですね(;_;)
私も産後早めに帰りたくて、どうなのかなと悩んでいたのですが、2週間で帰られたと聞いて安心しました。
ありがとうございます😣
上手く息抜きをして乗り越えたいと思います!- 1月27日
あやな♪
旦那にも相談して、少し帰ろうかと思ったのですが、年末から10日間切迫早産で入院していた為、先生からもう実家にいてねと注意を受けてしまっていて…。
電車で約三時間かかるので、何かあったらとも考えてしまい…
明日検診なので先生に相談してみようとは思うのですが。