
1歳2ヶ月のお子さんが偏食で同じ食事を繰り返しています。他のお子さんはどんな食事をしているか不安です。
1歳2ヶ月の子なのですが、
偏食でもうほぼ毎日同じような食事を3食組合せで食べている状態です😞
同じくらいの月齢のお子さんて、
どのようなものを食べさせていますか?
うちは、
野菜、肉、魚、きのこ、フルーツ…と
フルーツ以外は、そのまま食べてくれることがなく😞
ご飯に混ぜる、小麦粉でお好み焼きとして混ぜる、パンケーキに混ぜている、状態で、あとは、ヨーグルトに野菜を混ぜたり…、他は、うどん。パスタ。パン。
ご飯以外は小麦粉料理ばっかりなんです。。。
片栗粉の野菜のお餅なんかもダメでした…なので、おやきも手詰まりです。卵白アレルギーもあるので、卵黄のみで作るのも手詰まりです。
メニューも、
混ぜものしか食べないので
お好み焼きと混ぜごはん…とか
お好み焼きとうどん…とか
こんなプレートにフルーツを追加している感じです。
スプーンフォークの練習もしているので、
食べやすい食事で好き嫌いと意識していると
こんなメニューを毎日繰り返しています。
こんなんで、大丈夫でしょうか?
かなり不安です😞
同じくらいの月齢のお子さんは、
どんな感じでしょうか?
- にこ(7歳)
コメント

sooooooo
うちの子は食べない子で、サッポロポテト、うどん、ヨーグルトしか食べてくれません🤣

にゃー
おにぎり、うどん、素麺、納豆、ちりめんじゃこ、コーン、これ以外は(お菓子別)ほぼ食べません😅
-
にこ
ありがとうございます!
やっぱり好きなものが決まったら、そればかりになってしまう時期なんですかね😥
納豆は、どんな風に食べさせていますか?うちも一時、ヒジキと納豆をずっと食べていた時期があったのですが、ある時から急に嫌いになっちゃったみたいで💦栄養あるし食べてもらえたらいいんですけどね…
とにかく、
お好み焼きなら食べるので、
何でもお好み焼きに入れてるのですが、そればかりなので飽きられた時がこわいです😞- 12月19日
にこ
ありがとうございます!
それはそれは
soooooooさんも大変ですね💦
このくらいの月齢の子は、
みなさん大変なんですかね