
コメント

ちーちゃん。
質問の答えになってませんが、収納アドバイザーの資格に興味がありましたが、取らず終いです😓
来月、復帰します。。。
私も看護師なので親近感もったのでコメントしちゃいました😅

退会ユーザー
こんばんは、おススメでもなく資格でないので申し訳ないですが…
私はいま妊娠中で、看護師なのですが手話を勉強して検定受けたいなと考えてます(^^)
たまにろう者の方とかみえたときコミュニケーションを円滑にとれたらな…と思って(><)時間があるうちにやれることはやりたいですよね💦
-
ままり
コメントありがとうございます😊
手話の検定とかあるんですね!😳
ちょっと興味をもったので調べてみます!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 12月18日

退会ユーザー
パソコン関係を持ってると幅広く使えるので便利だと思います。
特にタイピング系は覚えるの簡単だし重宝します。
ビジネス文書検定は今でも為になったなと思います。
私は少し苦手でしたがExcel検定もかじっておくと便利だと思います。
パソコンとテキストさえあれば簡単に始められるので手軽でもあります。
事務仕事する時パソコン作業がサクサクできます。
ままり
収納アドバイザー私も気になってます🧐🧐
家事と仕事の両立大変だと思いますが頑張ってください🤣😭
私は家事と仕事両立できるか不安でたまりません(笑)